ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

山菜をいただいた

2013-06-18 22:32:03 | 食・レシピ

いただいた「こしあぶら」を天麩羅にしました

諏訪に住んでいるOBがフラット東京へ出てきて「こしあぶら」と「ゼンマイ」を置いていきました。「ゼンマイ」と「こごみ」の違いがわかりません。やはり新宿育ちにはチト難しい。OBは日本中の神域を撮って歩いている。

130521s1
美味しそうだったので、さっそく天麩羅に。

ぜんまいは重曹で煮込んでアクをだし水洗いして天麩羅に。

130521s2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿畑の初トマトほか

2013-06-18 17:57:50 | うんちく・小ネタ

新宿畑のトマトを初収穫しました。

4月25日にサカタノタネの講習会で頂いた、小粒トマトの苗「あいこ」を植えて2ヶ月近く。

嬉しい初収穫の4つぶ!

これが、、、、美味しいのなんの、、、もうお店で売っているトマトが食べられません!

じゃーん

130617t1
たった4個なんで、ぱくっと食べたら終わりですが、こんなに美味しいものが、自宅で栽培できるとは思わなかった!

これからジャンジャン収穫できるといいなー。

新宿畑では青紫蘇とバジルが育っています。それも今までで一番かというほどのでき。紫蘇の葉は花芽が出たらハサミでこまめに切っています。バジルも花が咲かないように気をつけています。葉を食べるものは花が咲いたら、お役目ごめんで枯れてしまいます。

130618s1
紫蘇の葉は花が咲いたものをひと株だけ残しておくと、翌年にあちこちから芽が出てきます。雑草なんですね。

こんなに青々としてキレイな紫蘇の葉が取れるのは初めてです。

130618s2
バジルも4本植えたので大量にバジルペーストが作れます。例年だと虫食いになって悲惨なのだが今年は大丈夫。

綺麗なバジルがいっぱい出来ました。パスタに和えてもいいし、何かと便利です。

130618s3
枯れたような物は、トマトの脇芽を土にさしたところ。数週間前に2本の脇芽を生き返らして、植え替えしたらどんどん大きくなって花が咲きだしました。

脇芽から育てた苗は実のなりが少ないといいます。今日、農業学校の先生に聞いてきたが、それでも実がなるチャンスがあるならば、植えてみましょう。期待しています!

2013年04月25日 サカタノタネの講習会へ行く

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20130425

2013年04月26日 トマトの苗「あいこ」を植えた

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20130426

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする