ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

エアコンを取り替えた

2007-08-11 16:08:12 | 日記・エッセイ・コラム

会社の建物のエアコンが、そろそろ寿命です。

事務所用はマルチタイプの大きい物なので、以前に見積もってもらったが、1千2百万円と、、、当分はできない、、、。

複合ビルなので住宅部分のエアコンのみ交換しました。これもマルチタイプだったので一般的なものよりは高額になったが。

世の中便利になって、インターネットで業者さんを調べ、合見積りをとり、信頼できそうな所に頼みました。

070811e2 それにしても、室外機、室内機とも定価とはなんだーーーという金額です。メーカーの○イキンへ直接頼むと、この金額で出してきて、最後に少し割り引いただけ。だからメーカー直結の業者は殿様商売をしています。

この見積もりをくれた所は、初めての業者さんですが、良い値段を出してくれました。

070811e3 コチラの項目は純然たる工事料金。

しっかりした工事をやってくれた。

インターネットは利用者と業者を直接結び付けてくれる、心強いツールですね。

070811e1 表をクリックすると大きくなります。こちらは会社で使っているエアコン室内機1台の修理代金の見積もりです。

某有名メーカーです。メーカー工事代理店の方に電話したところ、メーカーに電話してくださいとのこと。その後、工事代理店の方が来て調べていって、そしてメーカーから見積もりが届きました。回りくどいこと、、、。

コレを見て、つくづく、、メーカーの○イキンは終わっているなーとの感がします。料金のホトンドが足場組み立てでくわれている、40万円??見に来た代理店なのかメーカーなのかわからないが、いい加減な見積もりです。

足場をコチラで用意したら、おそらく5万円ですむ。実際の修理工事は前述の工事会社に頼んだがタダでした。修理のしかたが違うけど58万円がタダ!!

結局足場は組まないでできたのです。当社にある4,5m高の脚立2本ですんだ。たしかに簡略な修理ですが、1台に58万円もかけられないところを考えてくれた。あと7台もあるのに、そのたびに、同じ修理をしていたら新品の何分の一の金額になってしまう。

いずれ、今年か来年には一式交換しなきゃならないと思うけど、見積もりに会社の誠意のありようが出てきます。エアコンメーカーの○イキンには疑問だらけです。

070811e5 交換した居室用のエアコンシステム。室外機3台で室内機9台を動かします。静かになり、電気代も半額近くになるそうです。

070811e6 コチラは懸案の事務所用ですが、なにせ金額が高いのでおいそれとはできません。

最新の機器だと大きさが2/3ぐらいになるそうだ。音も大きいし電気代もバカにならないから。今年の夏に頑張って工事費を稼がなきゃ!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 汗が臭い、パートⅡ | トップ | TOKYOナイト »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (ヨシヲ)
2007-08-12 18:10:14
こんにちは。
地上2階、脚立2本で済む場所の足場費が40万!
某有名メーカーの見積もり書にはびっくりですね。
解りにくい項目にマージンを乗せたつもりなのかもしれないが、あわよくばという感じがミエミエです
返信する
ヨシヲさん (shimo)
2007-08-13 00:57:06
ヨシヲさん
メーカーに電話しましたよ!
一体何を工事代理店の方は見ていったんダーって。どこから40万円の足場が考えられるのかわからないよ。安全マージンにしても高すぎる。
足元を見たのか何だかなー。
返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事