ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

織田フィールドでインターバル

2007-05-16 21:53:54 | ランニング・インターバル

久々の織田フィールドでした。

今の時期は、学生さんが多く、超混雑。

6時ごろに学生と社会人が入れ替わるので、ソレからは若干空いて走りやすくなります。

学生の小気味の良いストライドは、見て気持の良いもの。部活の連中のバネの効いた走り、、省エネスタイルの私などのフォームとは違います。

今日の南蛮連合の練習メニューは600m、800m、1000m、1200m、1000m、800m、600m。

ロングとくにフルマラソンにターゲットを絞っている方には縁遠いメニューだと思います。南蛮連合は長い距離を目標にしている方が少なく、しかも毎水曜日の織田フィールドは友好の意味があるのです。いまでこそ日本に外人さんは多いけどチョット前まえは少なかった。ロングの練習は土曜日か日曜日に、メインは代々木公園ですがトレイルにも行きます。だいたい個々で出場するのもフルマラソンがいちばん長い距離じゃないかしら。南蛮はシリアス・ランナーではあるけれど、ウルトラまでは手がでない感じです。

今日もラスマイの800mでは好調なリエドンさんと最後の100mが短距離走のように叩きあいになった。肌身で相手の強さがわかるのが、練習会の面白い所です。

途中の1000mは3分50秒ぐらいでした。これが1000mを6本、3分40秒ぐらいでまとめられると、私レベルでは嬉しい。

だいぶ調子が戻ってきた感じです。1~2年調子が悪かったけど貧血だったのか何かわかりません!

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« KONICA C35 | トップ | PCをリカバリー中 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
松田さん (shimo)
2007-09-26 21:55:06
松田さん
気にしないで、来れる時にブラっと来てみてください。
今日は5kmTT(タイムトライアル)でしたが、来週はたぶん1000m×6本じゃないかしら。速い人から、そうでない人まで様々ですから、良い練習になると思います。
返信する
ランシモさん: (松田)
2007-09-26 13:42:11
ランシモさん:
松田です.
ランシモさん,暖かいメールを頂いて,ありがとうございました.南蛮連合さんに興味が沸きました.
本日,参加する予定でしたが急な仕事の都合で参加できなくなりました.
メールさせて頂きながら,すみませんです.
次回,参加させて頂くときに,またメールさせて頂きますので,よろしくお願いします.
返信する
松田さん (shimo)
2007-09-19 23:32:22
松田さん
スピード練習には、南蛮のインターバルは最適ですよ。
南蛮連合は、基本的に入会ルールと言うものがありません。水曜日の7:30前にトラックのインフィールドの手前に円陣を組んでいます。ボブさんがリーダーですが、必ずしもいるわけじゃない。その日の古参の外人さんが、その日の練習メニューを言います。そして、練習の説明が終わったら、新入りの挨拶をたいてい英語でしゃべります。出身、名前だけでも可ですよー。
来週はどうかなー?1000mを6本か、2000mを3本かラダー、600、800、1000、1200、1000、800、600て時もあるから、わからない。
今日は1600、1200、1000、800、600、400、200だった。
毎週少しずつ違います。
では来週!
返信する
はじめまして. (松田)
2007-09-19 12:57:06
はじめまして.
現在は,怪我治療中で,そろそろスピード練習を始めていきたいと思っている松田と申します.
来週,仕事の関係で水曜日にスピード練習をしたいと思っています.
もしよろしければ,南蛮連合さんの練習に混ぜて頂きたくメールしました.
混ぜて頂くことが可能でしたら,来週の南蛮連合さんの練習メニューを教えて下さい.
返信する
ayaさん (shimo)
2007-05-18 00:38:02
ayaさん
聞き違いかー、アルプスを自転車で登ってくるという話だと思っていた。
ロッククライムだったんだー。プロバンスだったら、アルプスのはずれの山でしょう。あっちの山の壁面は途方もないから気おつけて登ってらっしゃいー。
返信する
アルプス?今からプロバンスに行ってきます。でも... (aya)
2007-05-17 23:17:13
アルプス?今からプロバンスに行ってきます。でも、スピード&自信が戻って良かったですね。 来週あたりは3000m超の山を登ってるはず(岩の方です)。。コワイ
返信する
ayaさん (shimo)
2007-05-17 20:49:33
ayaさん
まだどうなるかわからないけど、体に力が入ってきた感じはします。このところ競り合いに付いていけなかったけど、昨日はいい感じでバトルが出来ました。
まだまだ、練習です。
泳ぎや自転車、ロッククライムをやっているんでしょー。もともと運動神経がよくパワフルなんですよ!荒れた海にカヤックで出撃するんだもの、心臓も強い!
アルプス行きの話はどうなりましたか?
返信する
スピードの感覚が戻りつつあるようですね。貧血で... (aya)
2007-05-17 13:08:41
スピードの感覚が戻りつつあるようですね。貧血でないならスランプでしょ。Step backするのもいい事でしたね。私は相変わらず走れないのでswimしてます。昔スイミングスクールに通っていて良かったと思ってます。私、インタラクティブではないけどスポーツ&バランス感覚は普通の人より優れているようです。どちらがいいのかな??Long Holidayだ~
返信する

コメントを投稿

ランニング・インターバル」カテゴリの最新記事