ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

大根の葉

2016-06-11 11:07:23 | 植物

大根の葉を料理しようと葉をむしっていて、ふと大根の葉がきれいなのに気がつきました。

昨日、小平の畑からとってきて、今日葉だけ料理しようと思ったのだ。

大根葉炒めはこれで一時中断。

葉の緑が初々しくていいなー。

まだ、虫が食っていないしなーーー。

大きな葉の方は虫に食い散らかされているところもある。

小平畑は無農薬とは言わないが、減農薬で育てています。

たぶん、日本の農家さんは果物以外は減農薬なんじゃないかな。

人が食べて美味しいものは虫だって鳥だって獣だって好物ですからね。

無農薬で畑をやっていると、、、そりゃーすごいものです。

普通は無理ですねーーー。

新宿の屋上畑は虫そのものの環境が悪いのか、あまり虫食いになりません。

小平ではまわりが緑と土に囲まれているから虫だらけです。

植物はきれいだーーー。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小平の畑の様子です | トップ | 小平の紫陽花公園 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
天空の畑 (KIM)
2016-06-12 07:07:46
shimoさん

屋上畑なら、虫よりも鳥が多そうですね。
大根や人参は、実を残せば水栽培から再生するので、たくましいと思います。
我が家には土曜日から在日留学生が泊まりに来てます。Singapore国費留学生、今日はrequestで、ふるさと村を案内します。
返信する
Unknown (shimo)
2016-06-12 19:41:15
留学生の受け入れしているんですかーーー。
いいことです。
返信する

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事