音楽家ピアニスト瀬川玄「ひたすら音楽」

♪クラシック音楽の伝統を受け継ぐ真の音楽芸術家を目指して活動しています♪ 「YouTubeクラシック音楽道場」も更新中♪

◆【和声習得】中長期コース、お申込み・お問合せ、受付けております♪

2023年10月21日 | クラシック音楽道場

クラシック音楽をやりながら、多くの方が悩むところ、

その一つが

「和声をちゃんと分かりたい」

けれど、

「どのように勉強したらよいか分からない」

このような問題を抱えていらっしゃる方々は、

少なからずいらっしゃるのではないでしょうか?

 

ここに、

クラシック音楽「和声」道場といたしまして、

●3か月コース

●5か月コース

の中長期の期間に渡って、集中的に「和声」について勉強する、

そのお手伝いをさせていただきますこと、こちらにご案内させていただきます!

 

「和声の勉強」の具体的なやり方につきましては、ご参考までに、当方における
●「Youtubeクラシック音楽道場」のチャンネルより、2020年のコロナ禍以降、撮りためています何十本もの「和声解析動画」がありますので、それらの動画をご覧くださいませ。https://www.youtube.com/channel/UCkToFggP4-wx9p8-xr7ExKg

ドイツ式和声と日本(フランス)式和声を併用して、それらのより良いところを、分かり易く・また実際の演奏に際して活かしてゆけるよう、長年かけて工夫を凝らしてきて、あらゆる楽曲に対応できるよう、形としてまとまってきた和声解析法です。

 

受講をご希望の方の条件は、シンプルに
●「和声をしっかり勉強したい」
という目標がある方、とさせていただきます。そもそも「和声」という問題を見据えて「勉強したい」という意識が芽生えている方であれば、勉強に必要な予備知識(トニカ、ドミナント、サブドミナントという言葉を知っている、聞いたことがある、という程度でOKです)は、すでに多少なりともお持ちのはずで、当方はそのような方々に対して、受け入れ態勢は万全のつもりでございます!!

●ピアノの先生をしていて、和声についてもっと勉強して、自分のレッスン活動に役立てたい

●趣味・アマチュアとして音楽を楽しんでいるけど、和声を勉強して更なる実力upしたい

●音楽大学等の教育機関を卒業・在籍中だけど、和声についてもっとしっかり勉強したい

●演奏活動をしながらも、更に和声の勉強をして、演奏のスキルアップしたい

このような、
色々な条件下において、和声の勉強を望まれる方がいらっしゃるでしょうか?
しかも楽器はピアノに限らずとも、どなたも大いに歓迎!!いたしております♪

 

実際のコースのやり方は
●オンラインSkypeレッスン
の形を取らせていただきます。これは、当方における通常のオンライン・レッスンにて定着しているやり方です。まずは「Skype」アプリを、お手元のパソコンやタブレット、そしてスマートフォンにご用意いただき、ログインできるアカウントを作成していただければ準備完了です。

●初回はまずは「無料のカウンセリング」として、オンラインSkypeの使用状況を確認するところからスタートいたしましょう。そこで、ご要望をお伺いしたり、和声を学ぶのに必要な知識レヴェルの確認などをして、その方に応じて、その後のコースの内容を、ご案内・ご相談させていただきます。

(もしも、東京都世田谷区のレッスン室における実地対面をご希望でしたら、お問合せの際にお知らせくださいませ)

 

お問合せ・お申込は、以下のメールアドレス

pianistgensegawa@gmail.com

または、InstagramやX(Twitter)のDMより、ご連絡下さいませ。

 

【和声習得(中長期)コース】といたしまして、

●3か月コース、¥190,000

●5か月コース、¥290,000

主な内容は、毎週の定期レッスンを軸に、オリジナルの和声習得用ドリルなどを使用しつつ、そしてご希望される色々な楽曲を、それぞれに具体的に和声解析の仕方を勉強してゆく、そのような形となってゆきます。コースの期間を経た後も、通常レッスン(特待枠あり)の形で、継続的に勉強を続けてゆくこともできます。

なお、お支払い方法は「ゆうちょ」もしくは「三井住友銀行」「みずほ銀行」の口座を用意しておりますので、Skypeにおける無料カウンセリングの後、ご都合良い頃にお振込くださいませ。

 

「和声が分かるようになってくる」

音楽におけるその力を得ていただけますよう、当方、クラシック音楽道場といたしまして、最大限の力をもって!!お応えさせていただきたく、準備いたしております。

皆様からのお問合せを、心より歓迎!!お待ちいたしております♪

 

クラシック音楽道場 代表

瀬川 玄


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【楽曲・和声解析】J.S.バッ... | トップ | クラシック音楽「それは古く... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。