レストラン 鈴屋(れすとらん すずや)[いろいろ@洞爺湖][食べログ]
2011.8.5(金)16:45入店(初)
注文 ハンバーグ定食 800円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/8f/16b1836887be62f3690b90655f35e2d8_s.jpg)
・洞爺湖町の沿岸部を走る国道37号線沿いで営業する食事処。JR洞爺駅より1kmほど南側です。その店先には色とりどりのノボリがはためいていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/20/b571bd50479d6c3178e4390c3a560ba5_s.jpg)
・"ひと昔前" といった雰囲気の漂う店内はイス席4卓にこあがり2卓。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/5e/9143ecac48cc9ceae2d454cc668d036a_s.jpg)
・メニューはラーメン、定食丼物などいろいろあり、ほぼ1000円以下の価格帯です。今回は『ハンバーグ定食(800円)』を注文。用意されたナイフとフォークの形状がまたレトロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/64/7a9f1e12a73225a5aa35293b6a6e5667_s.jpg)
・ハンバーグは丸い鉄皿で、グツグツと激しく煮立ちながら登場。ハンバーグが没してしまうほどたっぷりとソースがかかり、見た目にいかにも美味しそうです。つけ合わせはミックスベジタブルとフライドポテト。気をつけて食べたつもりが、やはり舌を火傷してしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/7e/f59b1793de1843f87a338ddc1a8c3874_s.jpg)
・ソースはケチャップ味を含んだ甘口で昔ながらの懐かしい味がしてきます。目測150gのハンバーグは上等な肉質。今時になってまだこんな味が残っている店があったとは、ちょっと驚きです。これからも末永く残してもらいたい味ですが、それもなかなか難しいでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/4c/c3f762553b835a253ef1318e862ca899_s.jpg)
・付属のご飯。写真を撮り忘れましたが、ワカメの味噌汁も付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/50/c380d09b1a2f501f3d9d2d5377b424f2_s.jpg)
[Canon PowerShot S90]
2011.8.5(金)16:45入店(初)
注文 ハンバーグ定食 800円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/83/ce3f734c7ed1b73773f6ba6d8b2922ec_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/8f/16b1836887be62f3690b90655f35e2d8_s.jpg)
・洞爺湖町の沿岸部を走る国道37号線沿いで営業する食事処。JR洞爺駅より1kmほど南側です。その店先には色とりどりのノボリがはためいていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/67/5a38c99e0020b61fa912303f2185ad59_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/ae/6067bbb2542c37d65005a26d2b0200d8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/f4/4f61ab983458da84c3f7aaeb08d465d4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/be/37d3c277dc2184d371a07bde56948b20_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/20/b571bd50479d6c3178e4390c3a560ba5_s.jpg)
・"ひと昔前" といった雰囲気の漂う店内はイス席4卓にこあがり2卓。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a0/a8773c7b4a82b6c62a055238fdcb9d72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/5e/9143ecac48cc9ceae2d454cc668d036a_s.jpg)
・メニューはラーメン、定食丼物などいろいろあり、ほぼ1000円以下の価格帯です。今回は『ハンバーグ定食(800円)』を注文。用意されたナイフとフォークの形状がまたレトロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/d3/ce0b5095d87db12b4679237d5e5ed822_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/f3/9dbc7130db5c6089f6958f7943b38955_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/6a/b9459c14c7ad70490da567d25c8e11c0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/64/7a9f1e12a73225a5aa35293b6a6e5667_s.jpg)
・ハンバーグは丸い鉄皿で、グツグツと激しく煮立ちながら登場。ハンバーグが没してしまうほどたっぷりとソースがかかり、見た目にいかにも美味しそうです。つけ合わせはミックスベジタブルとフライドポテト。気をつけて食べたつもりが、やはり舌を火傷してしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/bb/8ef82b9ac165883c25237a9739ff25e4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/7e/f59b1793de1843f87a338ddc1a8c3874_s.jpg)
・ソースはケチャップ味を含んだ甘口で昔ながらの懐かしい味がしてきます。目測150gのハンバーグは上等な肉質。今時になってまだこんな味が残っている店があったとは、ちょっと驚きです。これからも末永く残してもらいたい味ですが、それもなかなか難しいでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/14/c6b5e049531ccfad48ed78f2bf570d14_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/4c/c3f762553b835a253ef1318e862ca899_s.jpg)
・付属のご飯。写真を撮り忘れましたが、ワカメの味噌汁も付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/50/c380d09b1a2f501f3d9d2d5377b424f2_s.jpg)
[Canon PowerShot S90]