その2


BGMで北島三郎ががなりたてるいかにもな居酒屋『すみれ組』にて一次会。
郷土料理のセットを注文。
客は自分一人で、店を賄うご夫婦らしきお二人とあれこれ世間話。
それにしても、各地で飲みに出ると「ご旅行ですか?」の次に、ハンで押したように「どちらのホテルにお泊まりですか?」と訊かれるのは何故なのか??
何らかの市場調査?

でっかい生きたホタテの直火焼き。
店のおばちゃんが指示するタイミングで食べると、生でもなく火が通っているわけでもなく絶妙の火加減。
自然の恵みに感謝したくなる味。これぞ絶品。


日本酒3種の利き酒セットを注文。
クイズ形式になっているのでこれに挑戦してみると、真ん中の一つしか当たらなかった。。。

二軒目を目指して街を徘徊。
青森を訪れるのは少なくとも20年以上ぶり。


二次会はオシャレ過ぎるバー『Ar』。
客は自分一人で貸切状態だが、ここは誰か同伴者がほしい雰囲気。
やはり一杯目から「マティーニ下さい!」というのはオカシイ気がする今日この頃。

「オリジナルでガツンとくるやつ」
と二杯目を注文。
美しい紅の『ジンとブランデーとカシスのカクテル(名無し)』が出てきた。
何が配合されているか知らないが、希望通り「ガツン」とマティーニ以上の威力あり。


ホテルへの帰途、外は酔いも吹き飛ぶ寒さ。
体感的には北海道と変わりなし。
油断していたら滑って転んで尻餅ついた。
さすが酔っ払い。

ホテル帰着。

23:30就寝。
0時前就寝の目的達成。




BGMで北島三郎ががなりたてるいかにもな居酒屋『すみれ組』にて一次会。
郷土料理のセットを注文。
客は自分一人で、店を賄うご夫婦らしきお二人とあれこれ世間話。
それにしても、各地で飲みに出ると「ご旅行ですか?」の次に、ハンで押したように「どちらのホテルにお泊まりですか?」と訊かれるのは何故なのか??
何らかの市場調査?

でっかい生きたホタテの直火焼き。
店のおばちゃんが指示するタイミングで食べると、生でもなく火が通っているわけでもなく絶妙の火加減。
自然の恵みに感謝したくなる味。これぞ絶品。



日本酒3種の利き酒セットを注文。
クイズ形式になっているのでこれに挑戦してみると、真ん中の一つしか当たらなかった。。。


二軒目を目指して街を徘徊。
青森を訪れるのは少なくとも20年以上ぶり。




二次会はオシャレ過ぎるバー『Ar』。
客は自分一人で貸切状態だが、ここは誰か同伴者がほしい雰囲気。
やはり一杯目から「マティーニ下さい!」というのはオカシイ気がする今日この頃。


「オリジナルでガツンとくるやつ」
と二杯目を注文。
美しい紅の『ジンとブランデーとカシスのカクテル(名無し)』が出てきた。
何が配合されているか知らないが、希望通り「ガツン」とマティーニ以上の威力あり。



ホテルへの帰途、外は酔いも吹き飛ぶ寒さ。
体感的には北海道と変わりなし。
油断していたら滑って転んで尻餅ついた。
さすが酔っ払い。

ホテル帰着。

23:30就寝。
0時前就寝の目的達成。