▲閉店 後に『海鮮炭火料理 空雅』がオープン [2019.7.24記]
焼鳥 串福(くしふく・KUSHI-FUKU)[居酒屋@室蘭][みてネッと][食べログ]
2014.5.29(木)17:50入店(初)
注文 ビールとつまみ 計2330円
・第57回ぴかりん会会場。今回は一人で室蘭の店を飲み歩きました。

・室蘭市中島町を流れる知利別川沿いにある『Piazza AK』という雑居ビルの一階に最近オープンした居酒屋。以前には『まる多』という店が入っていた場所です。

・ほぼ前店そのままの間取りの店内は、カウンター約15席、こあがり5卓、イス席1卓。BGMにJ-POPが流れるうえテレビもかかっています。スタッフはご夫婦らしきお二人。早めの時間帯だったせいか他の客の姿も無く、少々ひんやりとした空気が流れます。

・生ビール アサヒスーパードライ(450円)、お通し(300円):ビールは細身のジョッキで出てきます。お通しはホタテ稚貝や山菜の煮物。

・出揃った料理。

・豚精肉・たれ(二本・300円):厚みがありながらも柔らかい歯ごたえの肉で、肉質のよさを感じます。冷めてもなお柔らか。肉に下味は付かず、たれは甘くない味わいです。

・たこ唐揚げ(480円):ムッチムチの歯ごたえのタコ。

・月見つくね(二本・300円)

・割箸が太いので、食べてみると見た目より肉が少なく感じます。丁寧な調理ぶりが窺えるつくねでした。卵黄は容器に入っていて、割っても散らからないよう工夫されています。

・生ビール ドライプレミアム(500円):目新しい銘柄のビールがあったのでこれを注文。ジョッキではなくグラスで出てきます。正直いって、上のビールとの味の違いはよく分からず。

・ジャンボしいたけ焼き・バター(サービス(450円))

・「どうぞ食べてみてください!」と、サービス品のしいたけ焼きが出てきました(感謝!)。肉厚なキノコは、ムッチリとした不思議な歯ごたえ。自慢の品だけあって、なかなか美味しいしいたけです。
・以前、八丁平にあった『食福』という店と名前が似ているのが気になって聞いてみると、店主が知人同士で、同時期に脱サラしてそれぞれ店を開業したとのことです。

[Canon PowerShot S120]
《関連記事》
【食】串揚げ・串焼き まる多 [居酒屋@室蘭](2009.3.18)
焼鳥 串福(くしふく・KUSHI-FUKU)[居酒屋@室蘭][みてネッと][食べログ]
2014.5.29(木)17:50入店(初)
注文 ビールとつまみ 計2330円
・第57回ぴかりん会会場。今回は一人で室蘭の店を飲み歩きました。




・室蘭市中島町を流れる知利別川沿いにある『Piazza AK』という雑居ビルの一階に最近オープンした居酒屋。以前には『まる多』という店が入っていた場所です。


・ほぼ前店そのままの間取りの店内は、カウンター約15席、こあがり5卓、イス席1卓。BGMにJ-POPが流れるうえテレビもかかっています。スタッフはご夫婦らしきお二人。早めの時間帯だったせいか他の客の姿も無く、少々ひんやりとした空気が流れます。




・生ビール アサヒスーパードライ(450円)、お通し(300円):ビールは細身のジョッキで出てきます。お通しはホタテ稚貝や山菜の煮物。

・出揃った料理。



・豚精肉・たれ(二本・300円):厚みがありながらも柔らかい歯ごたえの肉で、肉質のよさを感じます。冷めてもなお柔らか。肉に下味は付かず、たれは甘くない味わいです。



・たこ唐揚げ(480円):ムッチムチの歯ごたえのタコ。

・月見つくね(二本・300円)




・割箸が太いので、食べてみると見た目より肉が少なく感じます。丁寧な調理ぶりが窺えるつくねでした。卵黄は容器に入っていて、割っても散らからないよう工夫されています。


・生ビール ドライプレミアム(500円):目新しい銘柄のビールがあったのでこれを注文。ジョッキではなくグラスで出てきます。正直いって、上のビールとの味の違いはよく分からず。

・ジャンボしいたけ焼き・バター(サービス(450円))



・「どうぞ食べてみてください!」と、サービス品のしいたけ焼きが出てきました(感謝!)。肉厚なキノコは、ムッチリとした不思議な歯ごたえ。自慢の品だけあって、なかなか美味しいしいたけです。
・以前、八丁平にあった『食福』という店と名前が似ているのが気になって聞いてみると、店主が知人同士で、同時期に脱サラしてそれぞれ店を開業したとのことです。


[Canon PowerShot S120]
《関連記事》
【食】串揚げ・串焼き まる多 [居酒屋@室蘭](2009.3.18)