goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

▲閉店【食】ロイヤルネパールレストラン 高砂店 [カレー@室蘭]

2018年05月09日 22時00分04秒 | 外食記録2016
▲閉店 やはりカレー店が多過ぎたらしい [2018.5.9記]
ロイヤルネパールレストラン 高砂店(Royal Nepal Restaurant)[カレー@室蘭][食べログ]
2016.5.8(日)19:00入店(初)
注文 海老ほうれん草カレーセット(辛さ3番、ナン)800円 + マンゴーラッシー 250円

 
・室蘭市高砂町を走るバス通り沿いにたつ、サイと野菜の壁画が目印の建物に最近オープンした店。周辺で最近乱立しているカレー店の一つです。建物裏手に駐車場有り。
   
・手作り感漂う店内の座席はイス席5卓にこあがり1卓。BGMは無し。スタッフはネパール(?)の方が2名。他の客は先客1名の姿がありました。
  
・食事中、スタッフのお兄さんが話しかけてきてちょっと世間話。お兄さんは普段は幌別にある系列店にいて、この日はこちらの応援に来ているのだとか。

・メニューはルーカレー、スープカレー、おつまみなど。カレーは高くても1000円と、安めの価格設定です。今回は『海老ほうれん草カレーセット(800円)』に『マンゴーラッシー(250円)』を付けて注文。
 
・ほうれん草カレーは毒々しい緑色ですが、味は特に違和感はありません。ハチミツでも入っているのか基本的に甘口で、辛さ3番(中辛)で程よい辛味でした。具として確認できるのはエビが二匹で、風味にこくが感じられます。分量は目測約200g。
   
・ナンまたはライスがセットで付き、ナンをお願いしました。巨大なナンはムッチリとして粘りある歯応えで、手でちぎるのも力が要ります。食べ放題ではありますが、私には一枚で十分でした。
  
・マンゴーラッシーはとろみ有り。

   
[Canon PowerShot S120]





~~~~~~~~~
2016.9.23(金)19:00入店(2回目)
注文 チキンスープカレーセット(辛さ3番、ナン)950円

  
・約4ヶ月ぶりに再訪。

・かわいらしい八頭のサイの壁画。かつては八百屋が入っていたのでしょうが、それが無くなった後でもこの画は遺されています。もはや「室蘭の名画」と言っても過言ではないのではないでしょうか。
   
・この日のスタッフはネパール(?)の方が1名のみで、他の客は1組入っていました。BGMはネパール(?)の音楽。

・前回はルーカレーを食べたので、今回はスープカレーを食べてみることに。『チキンスープカレーセット(950円)』を注文。
   
・カレーの具材はチキンレッグ、ゆで卵半個と、ブロッコリー、インゲン、アスパラ、レンコン、ジャガイモなど野菜あれこれ。野菜は素揚げされていません。オレンジ色のスープは、中辛の3番でもかなり辛く感じられ、私にとっては美味しく食べられる限界ギリギリの辛さでした。食べ進むとしょっぱくなるので、食べる前によくかき混ぜた方がよいようです。
 
・チキンレッグは味付きで、食べられる肉部分は少なめでした。全体的にはボリュームがあって、お腹いっぱいに。
   
・今回もナンを注文。相変わらず巨大です。

[Canon PowerShot S120]

《関連記事~ロイヤルネパールレストラン》
【食】ロイヤルネパールレストラン 輪西店 [カレー@室蘭](2014.12.20/12.21)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする