札幌蕎麦 き凛(きりん)[和食@札幌][HomePage][食べログ]
2016.9.28(水)15:00入店(2回目?)
注文 お蕎麦と天丼セット(せいろ・ミニ天丼)1080円 + 更科(+108円)
・札幌市東区北9条東4丁目のショッピング街の一角で営業するそば屋。焼肉などのたれを作る「ソラチ」が運営する店で、すぐ隣の『十勝豚丼 いっぴん』と同系列になります。かなり昔(10年以上前?)に同所のそば屋に入った記憶がありますが、当時と同じ店かどうかは不明です。
・今時の雰囲気の店内は、イス席のテーブルが大小約5卓。BGMはジャズ。店を賄うスタッフは約3名。他の客は4組ほど入っていました。
・店内に設置された壁泉。これの印象が強く、前回入店した時にも同じものがあった記憶が残っています。
・メニューはそばが648円より各種。麺は細切、田舎、更科の三種類有ります。またご飯物、一品料理、セット物なども置いています。今回は『お蕎麦と天丼セット(せいろ・ミニ天丼)(1080円)』を『更科(+108円)』で注文。
・そばは「せいろ」と「かけ」の二種類あり、冷たい方でお願いしました。麺は細打ちの「更科」で、喉越しよく上品な味わい。
・たれは辛口でちょっとしょっぱく感じましたが、そば湯で薄めて飲むと美味しく感じました。
・セットの天丼は二種類あり、「ミニ天丼」を選択。大きなエビ、ナス、シシトウの天ぷらが乗っていて、衣はふんわり・さっくりした歯応えで上手く揚げてあります。
・たれは別容器で出てきて、お好みでかけていただく。その味加減は控え目。
・そばの薬味のワサビ、山ワサビ(?)、そしてやたらと辛い長ネギ。
・お蕎麦と天丼セット(1080円):同席のS氏の注文品。上と同じセットですが、そばと丼は別な物を選択。
・そばは「細切」の「かけ」。薬味として三つ葉と長ネギが付きます。
・丼は「豚天丼 小」。こちらはカブの漬物が付きます。S氏より「(どちらも)美味しい」とのコメント有り。
・そば湯は多少白く濁る程度のお湯でした。
[Canon PowerShot S120]
2016.9.28(水)15:00入店(2回目?)
注文 お蕎麦と天丼セット(せいろ・ミニ天丼)1080円 + 更科(+108円)
・札幌市東区北9条東4丁目のショッピング街の一角で営業するそば屋。焼肉などのたれを作る「ソラチ」が運営する店で、すぐ隣の『十勝豚丼 いっぴん』と同系列になります。かなり昔(10年以上前?)に同所のそば屋に入った記憶がありますが、当時と同じ店かどうかは不明です。
・今時の雰囲気の店内は、イス席のテーブルが大小約5卓。BGMはジャズ。店を賄うスタッフは約3名。他の客は4組ほど入っていました。
・店内に設置された壁泉。これの印象が強く、前回入店した時にも同じものがあった記憶が残っています。
・メニューはそばが648円より各種。麺は細切、田舎、更科の三種類有ります。またご飯物、一品料理、セット物なども置いています。今回は『お蕎麦と天丼セット(せいろ・ミニ天丼)(1080円)』を『更科(+108円)』で注文。
・そばは「せいろ」と「かけ」の二種類あり、冷たい方でお願いしました。麺は細打ちの「更科」で、喉越しよく上品な味わい。
・たれは辛口でちょっとしょっぱく感じましたが、そば湯で薄めて飲むと美味しく感じました。
・セットの天丼は二種類あり、「ミニ天丼」を選択。大きなエビ、ナス、シシトウの天ぷらが乗っていて、衣はふんわり・さっくりした歯応えで上手く揚げてあります。
・たれは別容器で出てきて、お好みでかけていただく。その味加減は控え目。
・そばの薬味のワサビ、山ワサビ(?)、そしてやたらと辛い長ネギ。
・お蕎麦と天丼セット(1080円):同席のS氏の注文品。上と同じセットですが、そばと丼は別な物を選択。
・そばは「細切」の「かけ」。薬味として三つ葉と長ネギが付きます。
・丼は「豚天丼 小」。こちらはカブの漬物が付きます。S氏より「(どちらも)美味しい」とのコメント有り。
・そば湯は多少白く濁る程度のお湯でした。
[Canon PowerShot S120]