![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d8/0737ba423282f625b96643ad2b34bb76.jpg)
お食事処 前井食堂(まえいしょくどう)[いろいろ@厚沢部][食べログ]
2020.8.17(月)17:15入店(初)
注文 カツカレー 780円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/8c/26efdb992db4f29620a4306624e4699f_s.jpg)
厚沢部町中心部を走る国道227号線沿いで営業する店。厚沢部川の川っぷちに位置しています。また駐車場は店の前の他に、道路を挟んだ向かい側にもありました。看板には「創業明治三十年」とあり、かなりの老舗になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/e9/0436965248dc12178feae80271e88bd1_s.jpg)
小ぎれいな店内はカウンター3席、イス席2卓、こあがり約5卓が並び、BGM代わりにテレビがかかっています。店のスタッフは家族らしき男女計4名で、他の客は後から1組入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/73/32f0c823b61f825223a0f7bb23042f3c.jpg)
メニューは定食、丼物、カレー、麺類などあれこれ。「当店人気メニュー」より『カツカレー(780円)』を注文。こちらのカレーはレトルトカレーとしても商品化されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/3d/19c066bf32231101c3fcf1f439b3145d_s.jpg)
出てきたカレーは黄色、というかもはやレモン色のような印象です。確認できるルーに溶け込んだ具材はタマネギのみ。タプタプとしたルーには辛味はほとんど無く、塩味ベースの味付けにカレーの香りを足してあります。またご飯の端に福神漬が添えられていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/da/75c391a482c16bdc8fc4b79cf60cb19e_s.jpg)
トンカツは目測約150gの大きさで、揚げたて熱々です。衣はカラリと揚がっていますが、肉に下味は付かず、その質はほどほど。全体にボリュームがあり、お腹いっぱいになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/c5/0f98b1df2cd69b238d1bf84b39afae4d_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X2]
2020.8.17(月)17:15入店(初)
注文 カツカレー 780円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/a5/2219db4c74f0adb168b2771631a85302_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/bf/673d916afb09e4ea765642421d7c5a28_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/7c/5ca6c1fe38bab2c7185eabbd3c791465_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/8c/26efdb992db4f29620a4306624e4699f_s.jpg)
厚沢部町中心部を走る国道227号線沿いで営業する店。厚沢部川の川っぷちに位置しています。また駐車場は店の前の他に、道路を挟んだ向かい側にもありました。看板には「創業明治三十年」とあり、かなりの老舗になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/83/c5c38f4535199ef6bec3720830147ea1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/e2/b8ad04b013cf4bafe761e4f8d2827452_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/06/7bf75fa10bb77098a71d5a4608e66091_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/e9/0436965248dc12178feae80271e88bd1_s.jpg)
小ぎれいな店内はカウンター3席、イス席2卓、こあがり約5卓が並び、BGM代わりにテレビがかかっています。店のスタッフは家族らしき男女計4名で、他の客は後から1組入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/73/32f0c823b61f825223a0f7bb23042f3c.jpg)
メニューは定食、丼物、カレー、麺類などあれこれ。「当店人気メニュー」より『カツカレー(780円)』を注文。こちらのカレーはレトルトカレーとしても商品化されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/61/a274f8b78c038041083c7755db83f134_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/54/aac23150ac4b6d2f55acf7cdf6cad076_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/a7/61b43e53a4afdd09e4b72dcee45895ee_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/3d/19c066bf32231101c3fcf1f439b3145d_s.jpg)
出てきたカレーは黄色、というかもはやレモン色のような印象です。確認できるルーに溶け込んだ具材はタマネギのみ。タプタプとしたルーには辛味はほとんど無く、塩味ベースの味付けにカレーの香りを足してあります。またご飯の端に福神漬が添えられていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/89/03d3ef4b87f0717981432e48f470174b.jpg )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/da/75c391a482c16bdc8fc4b79cf60cb19e_s.jpg)
トンカツは目測約150gの大きさで、揚げたて熱々です。衣はカラリと揚がっていますが、肉に下味は付かず、その質はほどほど。全体にボリュームがあり、お腹いっぱいになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/fd/902524d8b5cad3b65e14275279486d56_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/c5/0f98b1df2cd69b238d1bf84b39afae4d_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X2]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます