![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/10/080d637d7cebb9acfe359943ab395eb1.jpg)
板前料理 い乃路(いたまえりょうり いのじ)[和食@室蘭][Yahoo!グルメ]
2008.11.1(土)11:35入店(初)
注文 日替り弁当 630円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/a4/55e64c6ef7e3c5c6a82766850f732fd1_s.jpg)
・室蘭市中央町の旧アーケード街から伸びる路地の一角にあるお店。バス通りからだと『とん食っ食』(とんかつ店)そばから入ったところです。たまたま通りかかって目についたお店ですが、こんなお店があったとは気づきませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/15/9e9fdd83bc63aa6326a05f3d52227b1c_s.jpg)
・店に入ると、この日まだ店を開けたばかりで客の姿はありません。オヤジさんが一人でやっているようで、ちょっと寂れた雰囲気の店内はカウンター約10席と座敷が4卓。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/34/1c966bae3bcb7e65ca59d97ff4f1ebbd_s.jpg)
・メニュー(ランチ専用?)を見ると、「カツ丼 730円」など、低めの価格設定。とりあえず「日替り弁当」を注文。「定食」ではなく「弁当」となっているのはなにか意味があるのかと思ったら、出てきた膳を見て納得しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/a6/c4367c5635eb8109bc1310764a3456d3_s.jpg)
・かわいらしい容器に入って量はそれほど多くありませんが、多彩なおかず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/d7/3dd911c8599f4ca14d5deed2ffdc2711_s.jpg)
・カブの漬物、すじこ、ほうれん草のおひたし、イカフライ、エビフライ、ウインナ―、ブロッコリー、コンニャク、コンブの佃煮、玉子焼きなどなど。揚げ物は皆、しんなりした歯ごたえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/83/fe140045e0cf20b9d5e375c5db25be0f_s.jpg)
・ご飯とキノコと天かすの味噌汁。味噌汁の具で天かすはあまり見ませんが、意外と美味しいです。
2008.11.1(土)11:35入店(初)
注文 日替り弁当 630円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/7a/385ceecedcad237c91a0067e10213595_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/a4/55e64c6ef7e3c5c6a82766850f732fd1_s.jpg)
・室蘭市中央町の旧アーケード街から伸びる路地の一角にあるお店。バス通りからだと『とん食っ食』(とんかつ店)そばから入ったところです。たまたま通りかかって目についたお店ですが、こんなお店があったとは気づきませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/bd/58fa6d7a9ad023995c6f1fb3e773edde_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/1f/9d5186e3dc28d1f23214450a16866dcf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/96/22556dc0ad6464236d6aecdda1149832_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/15/9e9fdd83bc63aa6326a05f3d52227b1c_s.jpg)
・店に入ると、この日まだ店を開けたばかりで客の姿はありません。オヤジさんが一人でやっているようで、ちょっと寂れた雰囲気の店内はカウンター約10席と座敷が4卓。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/34/1c966bae3bcb7e65ca59d97ff4f1ebbd_s.jpg)
・メニュー(ランチ専用?)を見ると、「カツ丼 730円」など、低めの価格設定。とりあえず「日替り弁当」を注文。「定食」ではなく「弁当」となっているのはなにか意味があるのかと思ったら、出てきた膳を見て納得しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/a6/c4367c5635eb8109bc1310764a3456d3_s.jpg)
・かわいらしい容器に入って量はそれほど多くありませんが、多彩なおかず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/fe/9c7a484e67c3919b149e84ffcc86df7b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/ff/b026cf07127c364372a6ffc4ecb65fce_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/d7/3dd911c8599f4ca14d5deed2ffdc2711_s.jpg)
・カブの漬物、すじこ、ほうれん草のおひたし、イカフライ、エビフライ、ウインナ―、ブロッコリー、コンニャク、コンブの佃煮、玉子焼きなどなど。揚げ物は皆、しんなりした歯ごたえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/3d/320ecf57dc45a39d3065721284630240_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/83/fe140045e0cf20b9d5e375c5db25be0f_s.jpg)
・ご飯とキノコと天かすの味噌汁。味噌汁の具で天かすはあまり見ませんが、意外と美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/7e/e0f1d303fb5ed9ab237621f17a3e76fb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/03/45f8d8700182fc4d1fbe956453ffd898_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/c8/f6fabd02986f7f6d539790dc8bbb349c_s.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます