![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/69/b0d1eb47ffb4961df78992c1af909240.jpg)
軽食カフェ あかいほっぺ [いろいろ@白老][Instagram][食べログ]
2023.3.8(水)12:55入店(初)
注文 野菜カレー 750円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/53/f098bce9030b300b137f4d5530987469_s.jpg)
こちらは白老町虎杖浜の海際の道沿いに位置する「ホテルいずみ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/2c/f59b2455581ea4c5a625a5a7573ba717_s.jpg)
ホテルの敷地にたつ小さな建物で営業するカフェに入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/7e/f0a1562107c13b1ade63afc2547eb438_s.jpg)
店内の座席はカウンター6席、イス席2卓で、外にもいくつかテーブルが並んでいました。BGMはJ-POPの懐メロ。店を賄うのは女性店主が一人で、他の客の入店は無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/58/33aa2a090a9395c1835798e92f4bf509.jpg)
メニューは丼物、カレー、そばなどが700円前後の価格帯で各種。『野菜カレー(750円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/96/44a2c798af9a7520d75d9ab4da97ad40_s.jpg)
カレーの具材は細切れのニンジンやタマネギが入っているようですが、詳細不明。市販のルーを使っているようですが、丁寧に手作りしているのが伝わるような味わいです。辛さはやや辛い程度ですが、後から口の中で辛味が膨らみます。ボリュームは十分で、福神漬も付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/50/cb98561861367ec0e26fdc88e044f81a_s.jpg)
溶き卵、シイタケ、ワカメが入ったスープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/11/ad2b77f66925a6a5e3572c55dbce3ae8.jpg)
ビビンバ丼(750円):Aちゃんの注文品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/1c/1ea5d280fec5c55f6ced73dcc9d1fc04_s.jpg)
ご飯の上に、目玉焼き、様々な野菜、肉(ちょっぴり?)、辛子味噌が乗っています。スプーンでよく混ぜていただく。甘味と辛味が混在した味付けで、野菜が多くてヘルシーな味わいでした。こちらもボリューム十分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/6e/ca4131539177d03252f7cf2738f9662f_s.jpg)
上のカレーと同じくスープが付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/46/ae8d37a9c69f51d4b4078cafaea4e863_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
2023.3.8(水)12:55入店(初)
注文 野菜カレー 750円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/9d/81e240e54b514d748a6e277311c9ec61_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/53/f098bce9030b300b137f4d5530987469_s.jpg)
こちらは白老町虎杖浜の海際の道沿いに位置する「ホテルいずみ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/56/e33955a1d1cb2631dcbe781837df4d15_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/6c/c0a269316e5c7b9e193588e6eb0284bd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/2c/f59b2455581ea4c5a625a5a7573ba717_s.jpg)
ホテルの敷地にたつ小さな建物で営業するカフェに入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/f7/1c346c65ca3a6bf972afa27efe882d4e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/6f/f958f1c47c105787f3c535a1a2c41c48_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/de/56162a0b8167702f48dcc69a8c2efd29_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/7e/f0a1562107c13b1ade63afc2547eb438_s.jpg)
店内の座席はカウンター6席、イス席2卓で、外にもいくつかテーブルが並んでいました。BGMはJ-POPの懐メロ。店を賄うのは女性店主が一人で、他の客の入店は無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/58/33aa2a090a9395c1835798e92f4bf509.jpg)
メニューは丼物、カレー、そばなどが700円前後の価格帯で各種。『野菜カレー(750円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/b2/4b415062a07adc2902c709da60595ee3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/d7/20fcbb6afbb2577e4c884638fa9a5be6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/96/44a2c798af9a7520d75d9ab4da97ad40_s.jpg)
カレーの具材は細切れのニンジンやタマネギが入っているようですが、詳細不明。市販のルーを使っているようですが、丁寧に手作りしているのが伝わるような味わいです。辛さはやや辛い程度ですが、後から口の中で辛味が膨らみます。ボリュームは十分で、福神漬も付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/50/cb98561861367ec0e26fdc88e044f81a_s.jpg)
溶き卵、シイタケ、ワカメが入ったスープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/11/ad2b77f66925a6a5e3572c55dbce3ae8.jpg)
ビビンバ丼(750円):Aちゃんの注文品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/68/17e7036c911ec7d90a4cd91f5a1a15fe_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/7d/ee43632c1ccaec175911ab3014e19b71_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/de/04c15dcc5e0a4e74aec243f01a0e77f3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/1c/1ea5d280fec5c55f6ced73dcc9d1fc04_s.jpg)
ご飯の上に、目玉焼き、様々な野菜、肉(ちょっぴり?)、辛子味噌が乗っています。スプーンでよく混ぜていただく。甘味と辛味が混在した味付けで、野菜が多くてヘルシーな味わいでした。こちらもボリューム十分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/6e/ca4131539177d03252f7cf2738f9662f_s.jpg)
上のカレーと同じくスープが付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/bd/182f191e071afe2704b09f94a749927a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/46/ae8d37a9c69f51d4b4078cafaea4e863_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます