![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d8/1030dd5e0b2696e15f2e54f33e26b86f.jpg)
▲閉店 食べログによると閉店した模様 [2015.12.17記]
やまと家(やまとや)[軽食@栗山][食べログ]
2014.12.22(月)16:10入店(初)
注文 天ぷらそば 350円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/f5/93af71dac011ae163c4efa2e8aad5901_s.jpg)
・栗山町の中心部を走る国道234号線沿いにポツンとたつ小さな建物が今回の店。建物には入口が二か所あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/47/b99324e4f07e7eeaa445585860a88411_s.jpg)
・店舗の横は広大な空き地(駐車場)になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/90/f45b186c7654519742eedd63f79958ba_s.jpg)
・店に入ってまずは食券を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/88/4b0a21275dde2475792c7d8b075b6764_s.jpg)
・店内の座席はカウンターのみ約30席。BGM代わりにラジオ番組が流れています。店を賄うのは若いお兄さんが一人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/fc/16c5b7bf5823e5b74b199d328b802311_s.jpg)
・食券を前に、料理の出来上がりを待つことしばし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8c/082ee961573dd06401769f55c5935ce6.jpg)
・メニューは麺類中心で、そば・うどんが300円より、ラーメンは430円という価格帯です。今回は『天ぷらそば(350円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/88/c56aced42369e1f0ac8721d475cc8e87_s.jpg)
・そばはいくらも待たされることなく登場。その具は天ぷらとたっぷりの長ネギ。天ぷらはエビ、ゴボウ、ニンジンなどが入ったかき揚げです。そばの煮具合は柔らかめですが、ムッチリとした歯ごたえあり。つゆは甘めの風味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/60/def17a7f6f704cabafefebf4ade43394_s.jpg)
[Canon PowerShot S120]
やまと家(やまとや)[軽食@栗山][食べログ]
2014.12.22(月)16:10入店(初)
注文 天ぷらそば 350円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/aa/7094c1a63333b9e8e4d8a966d9f21003_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/dd/caa5a95a8bc8b739b3c0d223c4a8bdf2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/f5/93af71dac011ae163c4efa2e8aad5901_s.jpg)
・栗山町の中心部を走る国道234号線沿いにポツンとたつ小さな建物が今回の店。建物には入口が二か所あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/47/b99324e4f07e7eeaa445585860a88411_s.jpg)
・店舗の横は広大な空き地(駐車場)になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/cb/eb7cbaa230f2774304742729c6d88903_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/90/f45b186c7654519742eedd63f79958ba_s.jpg)
・店に入ってまずは食券を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/e0/255dcd4f00c08577574b470f06981cd9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/a5/107a5d3ac4806152a0baa54406fe8d0f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/d9/35fd5e21abb8601c071cae2e753cc490_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/88/4b0a21275dde2475792c7d8b075b6764_s.jpg)
・店内の座席はカウンターのみ約30席。BGM代わりにラジオ番組が流れています。店を賄うのは若いお兄さんが一人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/fc/16c5b7bf5823e5b74b199d328b802311_s.jpg)
・食券を前に、料理の出来上がりを待つことしばし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8c/082ee961573dd06401769f55c5935ce6.jpg)
・メニューは麺類中心で、そば・うどんが300円より、ラーメンは430円という価格帯です。今回は『天ぷらそば(350円)』を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/6f/b34e82fe8093e14edce32a36b6cbf925_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/da/c481aa44f790778eff7d78494aed2f75_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/88/c56aced42369e1f0ac8721d475cc8e87_s.jpg)
・そばはいくらも待たされることなく登場。その具は天ぷらとたっぷりの長ネギ。天ぷらはエビ、ゴボウ、ニンジンなどが入ったかき揚げです。そばの煮具合は柔らかめですが、ムッチリとした歯ごたえあり。つゆは甘めの風味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/46/1d6b9a64ce89e21927061955c15de174_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/60/def17a7f6f704cabafefebf4ade43394_s.jpg)
[Canon PowerShot S120]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます