ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

▲閉店【食】麺匠 空雪 [ラーメン@千歳]

2021年08月02日 22時00分00秒 | 外食記録2020
▲閉店 いつの間にか閉店 [2023.7.5記]
麺匠 空雪(そらゆき)[ラーメン@千歳][facebook][食べログ]
2020.1.2(木)17:15入店(初)
注文 焦がし味噌ラーメン 850円 + 手造り焼き餃子 500円

  
千歳アウトレットモール・レラ内の「千歳ラーメン博覧会」にて夕食をとることに。中では5軒のラーメン店が営業中。
   
ラーメン店は年々入れ替わっていますが、今回入ったのは「麺匠 空雪」という店。
  
店内の座席はカウンター6席にイス席2卓。BGMはビートルズほかの洋楽。スタッフは男性2名で、他の客は前後に各1組ずつ入っていました。
 
メニューはラーメンが800円より各種。サイドメニューはギョウザ、ザンギ、ライスなど。「人気No.1」という『焦がし味噌ラーメン(850円)』に『手造り焼き餃子(500円)』を付けて注文。
    
ラーメンは底が狭い逆三角形の丼に盛られています。具材はチャーシュー1枚、たっぷりのもやし、長ネギ、キクラゲ、カイワレ、メンマなど。
 
粒状感のあるスープは、口にするとしょうがの薫りが鼻を抜けます。甘味を含んだ美味しい味噌スープ。丼の形状から、最小限の分量となっていました。
 
中細の縮れ麺はプリプリとした歯応え。大きなチャーシューは油ギトギトでしっかりと歯応えあり。今まで食べてきた「レラ」のラーメンの中では、頭一つ抜け出たラーメンでした。

ギョウザは遅れて登場。
   
ギョウザの皮の底部分はパリパリに焼けていて、その他は柔らかくてモチモチとした歯応え。中にはしっかりと肉が入っていて、噛むと汁が溢れ出します。手作り風味で美味しいギョウザでした。6個もあるのでラーメンと併せて食べるとお腹いっぱいに。

 
[Canon PowerShot G7X2]

《関連記事~千歳アウトレットモール・レラ》
【食】元祖石焼ビビンバ 東大門 千歳アウトレットモール レラ [軽食@千歳](2008.12.23)
【食】チャイニーズレストラン 翠華 [中華@千歳](2012.12.2)
【食】旭川らぅめん 青葉 千歳レラ店 [ラーメン@千歳](2014.2.8)
【食】トマティーヨバーガーズ 千歳レラ店 [軽食@千歳](2014.12.23)
【食】ラーメン櫻島 千歳店 [ラーメン@千歳](2015.9.23)
【食】ステーキマウンテン 千歳アウトレットモール・レラ店 [洋食@千歳](2017.2.11)
【食】蝦千 [ラーメン@千歳](2017.6.27)
【食】らあめん がんてつ 千歳レラ店 [ラーメン@千歳](2019.1.19)
【食】HOKKAIDO ソラキッチン [いろいろ@千歳](2019.6.22・8.10)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週の細々したこと 2021.7.2... | トップ | 【食】麺屋 凪冴 [ラーメン@... »

コメントを投稿

外食記録2020」カテゴリの最新記事