▲閉店 店舗はオシャレな雰囲気のカフェか何かに入れ替わっていた [2011.8.23記]
ヨーガニックスープカレー ヴェロニカ(yoganic soup curry VERONICA)[カレー@札幌][HomePage][グルメウォーカー北海道]
2009.9.20(日)19:10入店(初)
注文 タイレッドカレー(チキン) 980円

・札幌宮の森を走る環状線沿いのセイコーマート脇から盤渓へ抜ける坂道沿い、峠の上にあるスープカレー店。とんでもない場所にあるので前々から気になっていたお店です。駐車場から眼下に見える札幌の夜景を撮ってみるが、ブレてしまってダメ。

・店内は夜景の見える窓際のカウンター席6席にイス席2卓。夜景とはいってもチラリと見えるのみで、それほどスゴイという訳でもありません。紹介サイトでその店名に「オーガニック」の記述が見られますが、正しくは「ヨーガニック」のようです。「オーガニックとヨーガの2つの要素を取り入れた『ヨーガニックスープカレー』を是非お召し上がりください。」ホームページより。

・メニューの決め方は、まずは4種類のスープから好みのものを選び、次に具材を選びます。はじめは『タイグリーンカレー』にしようかと思ったのですが、店の主の「かなり辛いですよ……」の言葉にビビって、「タイカレー初心者にオススメ」という『タイレッドカレー』に変更。店の主人が一人で切り盛りしていて時間がかかるらしく、20分以上やや待たされた後にカレーが登場。

・『レッドカレー』とは言ってもココナツミルクが入っているので白みがかった黄色のスープです。スープを口にすると、"辛味" というよりも "苦味" に近い味。辛味耐性は平均的と思われる自分にとって、美味しく食べられるギリギリの辛さでした。『グリーンカレー』は恐らく無理かと思われます。具は、パリッと焼けた大きなチキンに、カボチャ、ブロッコリー、オクラ、ニンジンなどがゴロゴロ。

・黒米を混ぜてあるのでアズキ色をしたご飯と、好みで入れる刻んだ唐辛子の激辛スパイス。

・プラーナスープカレー(ポーク)1050円:同席の某氏注文の品。トマトベースの標準的な味のスープ。途中でココナツミルクを足してもらい、風味は更にマイルドに。具の角煮風の豚はしっかりした味付けで、かなり美味。

[Ricoh GX200]
ヨーガニックスープカレー ヴェロニカ(yoganic soup curry VERONICA)[カレー@札幌][HomePage][グルメウォーカー北海道]
2009.9.20(日)19:10入店(初)
注文 タイレッドカレー(チキン) 980円


・札幌宮の森を走る環状線沿いのセイコーマート脇から盤渓へ抜ける坂道沿い、峠の上にあるスープカレー店。とんでもない場所にあるので前々から気になっていたお店です。駐車場から眼下に見える札幌の夜景を撮ってみるが、ブレてしまってダメ。




・店内は夜景の見える窓際のカウンター席6席にイス席2卓。夜景とはいってもチラリと見えるのみで、それほどスゴイという訳でもありません。紹介サイトでその店名に「オーガニック」の記述が見られますが、正しくは「ヨーガニック」のようです。「オーガニックとヨーガの2つの要素を取り入れた『ヨーガニックスープカレー』を是非お召し上がりください。」ホームページより。

・メニューの決め方は、まずは4種類のスープから好みのものを選び、次に具材を選びます。はじめは『タイグリーンカレー』にしようかと思ったのですが、店の主の「かなり辛いですよ……」の言葉にビビって、「タイカレー初心者にオススメ」という『タイレッドカレー』に変更。店の主人が一人で切り盛りしていて時間がかかるらしく、20分以上やや待たされた後にカレーが登場。




・『レッドカレー』とは言ってもココナツミルクが入っているので白みがかった黄色のスープです。スープを口にすると、"辛味" というよりも "苦味" に近い味。辛味耐性は平均的と思われる自分にとって、美味しく食べられるギリギリの辛さでした。『グリーンカレー』は恐らく無理かと思われます。具は、パリッと焼けた大きなチキンに、カボチャ、ブロッコリー、オクラ、ニンジンなどがゴロゴロ。


・黒米を混ぜてあるのでアズキ色をしたご飯と、好みで入れる刻んだ唐辛子の激辛スパイス。


・プラーナスープカレー(ポーク)1050円:同席の某氏注文の品。トマトベースの標準的な味のスープ。途中でココナツミルクを足してもらい、風味は更にマイルドに。具の角煮風の豚はしっかりした味付けで、かなり美味。



[Ricoh GX200]