東明公園・スペースカリヨン(美唄)後編 撮影日 2010.10.30(土) [美唄市][Yahoo!ロコ]
・美唄市郊外の公園の、丘の上の塔からの眺望後編。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/71/82086cecc8f7b04deffe774d02e75806.jpg)
・塔内部の100段のらせん階段を上って辿り着いた展望台より、美唄の街を眺める。右写真の丘の上の建物は『ピパの湯ゆーりん館』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c2/0b8e94215d47204ea76eb63484f76b80.jpg)
・金属製の案内板は光が反射して、かなり見づらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fe/606c12f533409691f070cb4b4b116698.jpg)
・公園内の池と、地面に映った塔の影。こちらの池では今年事故があり、ニュースに出ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b2/99fb17498f2ba0ef6ac9c4591532b816.jpg)
・東側に続く山並みの風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/43/523750680d263f793dbceef258483495.jpg)
・展望台の屋根部分や鐘の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c1/61a95f67ae6e0bab987d92a56fd2edc8.jpg)
・鐘を下から見た図。展望台にいる間に時間が来て鳴り出したような気もしますが、細かいことは忘れてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9b/fbb6efd58fe08832415dea15efad1b89.jpg)
・展望台の縁から下を覗き込む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/42/7aac4be780579afa79c68fca9aced4c3.jpg)
・階段上から見下ろした塔内部の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d8/4fc9116a6ffac02324123f36988b3bdb.jpg)
・階段の様子など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/47/ffadddf97b4722e26c8b774125e24a70.jpg)
・塔を出たところからの眺め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/07/6ef8045126a65efeb9affff7dea2c784.jpg)
・ふもとより塔を見上げる。その形が人の顔のように見えて仕方がないのですが、それと意識されたデザインなのか、それとも単なる偶然なのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9c/580f374ca9b787149482472728a36e64.jpg)
・公園内の木々の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/bc/2f86afcd4155a94bc28878ac984d96b4.jpg)
・秋も深まり、きれいに紅葉したもみじの葉。
[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
・美唄市郊外の公園の、丘の上の塔からの眺望後編。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a1/91d4c648cab8b50b00329644bf65ca0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/71/82086cecc8f7b04deffe774d02e75806.jpg)
・塔内部の100段のらせん階段を上って辿り着いた展望台より、美唄の街を眺める。右写真の丘の上の建物は『ピパの湯ゆーりん館』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d3/c0901e709c53e1258915d465e861553d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c2/0b8e94215d47204ea76eb63484f76b80.jpg)
・金属製の案内板は光が反射して、かなり見づらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/25/1e61b70c08e2a4c72417e926899b5699.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fe/606c12f533409691f070cb4b4b116698.jpg)
・公園内の池と、地面に映った塔の影。こちらの池では今年事故があり、ニュースに出ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ec/a866883ef8549dbf08c35742caa73ee8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b2/99fb17498f2ba0ef6ac9c4591532b816.jpg)
・東側に続く山並みの風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/44/614bdce1a3388aac0eb2acaa05c9ddce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/05/855d7d36701b185fd81135592fd5c8ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/43/523750680d263f793dbceef258483495.jpg)
・展望台の屋根部分や鐘の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c1/61a95f67ae6e0bab987d92a56fd2edc8.jpg)
・鐘を下から見た図。展望台にいる間に時間が来て鳴り出したような気もしますが、細かいことは忘れてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bf/2cb2e0ca128fc5bf92e561fdadbdeb38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9b/fbb6efd58fe08832415dea15efad1b89.jpg)
・展望台の縁から下を覗き込む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/42/7aac4be780579afa79c68fca9aced4c3.jpg)
・階段上から見下ろした塔内部の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1a/8970eb268065f4cbc7678f040b51d88d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/37/bd207d0f269fc2b1b0d3000d2c83962c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d8/4fc9116a6ffac02324123f36988b3bdb.jpg)
・階段の様子など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/47/ffadddf97b4722e26c8b774125e24a70.jpg)
・塔を出たところからの眺め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/76/f74b212c28e25162fda29eafb24222f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/84/be94e221ea9ae641183eb46134ea2b5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/07/6ef8045126a65efeb9affff7dea2c784.jpg)
・ふもとより塔を見上げる。その形が人の顔のように見えて仕方がないのですが、それと意識されたデザインなのか、それとも単なる偶然なのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/78/25ab0da1709fe2f1a9d5f40bddbad8b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8c/c98c1c3370a0a05fc82d0ce6099083fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4b/9436652a8d5c7fb5f791d3178aed7916.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9c/580f374ca9b787149482472728a36e64.jpg)
・公園内の木々の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/bc/2f86afcd4155a94bc28878ac984d96b4.jpg)
・秋も深まり、きれいに紅葉したもみじの葉。
[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]