センター・レッスン。
先週のグラン・ワルツのとき、ピケ・アラベスクのところが要注意だったでしょ。
改めて、アラベスク・ピケとアラベスク・ルルヴェを練習してみよう。
まずはアラベスク・ピケ。
右脚アティチュード・ア・テールから→右脚ポワン・タンジュ・ドゥヴァン‐左脚ドゥミ・プリエ→右脚ピケ‐左脚アラベスク→左脚ア・テール‐右脚アティチュード・ア・テール→右脚ポワン・タンジュ・ドゥヴァン‐左脚ドゥミ・プリエ→右脚ピケ‐左脚アラベスク→左脚ア・テール‐右脚アティチュード・ア・テール→…………
アラベスクは1番。
アラベスクの脚を1歩前に踏み出してア・テール、このとき膝が曲がらないように。
まずはカウントに合わせて練習。
音楽に合わせて、一緒にやってみる。
ピケに立つタイミング、アラベスクの脚を下してア・テールするタイミング、ピケの前のプリエのタイミングを合わせてごらんなさい。
じゃ、ひとりでどうぞ、左側も
… … … … … … … …
うん、大丈夫だね。
アラベスク・ピケは問題ないな
ではアラベスク・ルルヴェを。
右脚アティチュード・ア・テールから→右脚を1歩前に踏み込んでドゥミ・プリエ、同時に左脚はアラベスク→右脚ルルヴェ→ドゥミ・プリエ→ルルヴェ→ドゥミ・プリエ→ルルヴェ→ドゥミ・プリエ→ルルヴェ→左脚1歩前に踏み込んでドゥミ・プリエ、同時に右脚アラベスク→…………
アラベスクは1番。
はい、音楽でどうぞ
… … … … … … … …
メグちゃん、ずいぶん脚が強くなったね
「…、脚がキレイじゃない…」
え゛…っ
あぁ、そうか、そこだね
ドゥミ・プリエのときにはカカトを少し前に押し出すようにしてターン・アウトを守る。
ルルヴェするときはカカトを後ろに引かないように気を付ける。
ポイントはそのふたつよ。
はい、もう一度どうぞ
… … … … … … … …
うん、その調子よ
ターン・アウトを守れるようになってきた
「…、もう少し上に上がりたい…、あとちょっと上に…、そこが気持ちいいポジシオンみたい…」
うん。
そうなると、あとはトルソーをいかに引き上げるか、よね。
んじゃぁね、脚をク・ドゥ・ピエ・デリエールにして、アームスはアン・オー、それでルルヴェをしてごらんなさい。
ルルヴェのあと、プリエに下りるときにトルソーを引き上げる、とイメージしてね。
はい、音楽でどうぞ
… … … … … … … …
おぉ、いいじゃないの。
プリエに落ちるようなことはないし、続くルルヴェも軽く立ち上がれてるわよ
「…ん~、あともうちょっとだけ上にぃぃ…」
大丈夫よ。
いろんなルルヴェの動きを練習しているうちにちゃんと上がれるようになるわよ。
じゃぁ最後に…。
パ・ドゥ・ブーレ→4番ドゥミ・プリエ→ピルエット・アン・ドゥオール
4番ドゥミ・プリエに踏み込むときに少しカカトを押し出すように、ターン・アウトを意識する。
回転をはじめるときに軸足のカカトを引いてルルヴェしないこと。
回転の前半は首を残し、後半は首から。
… … … … … … … …
「……首っ……首っ……くびっ……くびっ……」
回転のタイミングを計って声を掛けてあげる。
そして4回目。
おぉぉ、いいじゃないのぉ…、そのコントロールならドゥー・トゥールが回れるよ
「…ん~、もうちょっと…、後半のタイミングが掴めてない…」
うん。
そうやって自分で修正ポイントがわかってるんだから、遠からずきちんと出来るようになるわよ
先週のグラン・ワルツのとき、ピケ・アラベスクのところが要注意だったでしょ。
改めて、アラベスク・ピケとアラベスク・ルルヴェを練習してみよう。
まずはアラベスク・ピケ。
右脚アティチュード・ア・テールから→右脚ポワン・タンジュ・ドゥヴァン‐左脚ドゥミ・プリエ→右脚ピケ‐左脚アラベスク→左脚ア・テール‐右脚アティチュード・ア・テール→右脚ポワン・タンジュ・ドゥヴァン‐左脚ドゥミ・プリエ→右脚ピケ‐左脚アラベスク→左脚ア・テール‐右脚アティチュード・ア・テール→…………
アラベスクは1番。
アラベスクの脚を1歩前に踏み出してア・テール、このとき膝が曲がらないように。
まずはカウントに合わせて練習。
音楽に合わせて、一緒にやってみる。
ピケに立つタイミング、アラベスクの脚を下してア・テールするタイミング、ピケの前のプリエのタイミングを合わせてごらんなさい。
じゃ、ひとりでどうぞ、左側も
… … … … … … … …
うん、大丈夫だね。
アラベスク・ピケは問題ないな
ではアラベスク・ルルヴェを。
右脚アティチュード・ア・テールから→右脚を1歩前に踏み込んでドゥミ・プリエ、同時に左脚はアラベスク→右脚ルルヴェ→ドゥミ・プリエ→ルルヴェ→ドゥミ・プリエ→ルルヴェ→ドゥミ・プリエ→ルルヴェ→左脚1歩前に踏み込んでドゥミ・プリエ、同時に右脚アラベスク→…………
アラベスクは1番。
はい、音楽でどうぞ
… … … … … … … …
メグちゃん、ずいぶん脚が強くなったね
「…、脚がキレイじゃない…」
え゛…っ
あぁ、そうか、そこだね
ドゥミ・プリエのときにはカカトを少し前に押し出すようにしてターン・アウトを守る。
ルルヴェするときはカカトを後ろに引かないように気を付ける。
ポイントはそのふたつよ。
はい、もう一度どうぞ
… … … … … … … …
うん、その調子よ
ターン・アウトを守れるようになってきた
「…、もう少し上に上がりたい…、あとちょっと上に…、そこが気持ちいいポジシオンみたい…」
うん。
そうなると、あとはトルソーをいかに引き上げるか、よね。
んじゃぁね、脚をク・ドゥ・ピエ・デリエールにして、アームスはアン・オー、それでルルヴェをしてごらんなさい。
ルルヴェのあと、プリエに下りるときにトルソーを引き上げる、とイメージしてね。
はい、音楽でどうぞ
… … … … … … … …
おぉ、いいじゃないの。
プリエに落ちるようなことはないし、続くルルヴェも軽く立ち上がれてるわよ
「…ん~、あともうちょっとだけ上にぃぃ…」
大丈夫よ。
いろんなルルヴェの動きを練習しているうちにちゃんと上がれるようになるわよ。
じゃぁ最後に…。
パ・ドゥ・ブーレ→4番ドゥミ・プリエ→ピルエット・アン・ドゥオール
4番ドゥミ・プリエに踏み込むときに少しカカトを押し出すように、ターン・アウトを意識する。
回転をはじめるときに軸足のカカトを引いてルルヴェしないこと。
回転の前半は首を残し、後半は首から。
… … … … … … … …
「……首っ……首っ……くびっ……くびっ……」
回転のタイミングを計って声を掛けてあげる。
そして4回目。
おぉぉ、いいじゃないのぉ…、そのコントロールならドゥー・トゥールが回れるよ
「…ん~、もうちょっと…、後半のタイミングが掴めてない…」
うん。
そうやって自分で修正ポイントがわかってるんだから、遠からずきちんと出来るようになるわよ