センター・レッスン
バットマン・タンジュやエシャッペ-ルティレのアンシェヌマンを練習したあと…。
先月から練習しているピケ・アン・ドゥダーンとピルエットのシンプルなアンシェヌマンを
ポワン・タンジュ・ドゥヴァン・クロワゼ→ピケ-アン・ドゥダーン×4→パ・ドゥ・ブーレ・アン・ナヴァン→クロワゼ4番ドゥミ・プリエ→ピルエット・アン・ドゥオール→大きい4番クロワゼ→ピケ-・アン・ドゥダーン→…………
もう順番は大丈夫よね。
では、一人ずつどうぞ
… … … … … … … …
おぉぉ…、ユキさん、いいねぇ、キレイだねぇ…。
お、おりょ…、後半、どした…
アイさん、勢いがあっていいけど、乱暴にならないように気を付けてね。
「ユキさん、大きい4番におりたときのアームスはドゥミ・スゴンドよね。そこからピケの準備のポワン・タンジュ・ドゥヴァンをしたときに、アームスがドゥミ・スゴンドのまま残ってるわよ…。ピケをする瞬間にアームスをアン・ナヴァンに戻そうとするから、アームスの動きが回転しようとする軸の動きを邪魔して、後半上手くいかなくなってるのよ」
「…あ…」
はい、もう一度
… … … … … … … …
うん、そうね、いいわよ、みんな
アッサンブレのアンシェヌマンを練習したあと、グラン・アレグロ。
前半はグラン・ジュテ・アン・ナヴァン・クロワゼまででした。
3番アラベスク・プリエで着地→ピケ・アラベスク→シャセ→アッサンブレ・アン・トゥールナン→5番ドゥミ・プリエ→ピケ・アラベスク→シャセ→アッサンブレ・アン・トゥールナン→5番ドゥミ・プリエ→パ・ドゥ・ブーレ→4番ドゥミ・プリエ→ピルエット・アン・ドゥオール→大きい4番→パ・ドゥ・ブーレ→4番ドゥミ・プリエ→ピルエット・アン・ドゥオール→大きい4番→フェッテ・アン・ドゥオール→1歩踏み出してポワン・タンジュ・ドゥヴァン・クロワゼ→ピケ-アン・ドゥダーン×6→ポゼ
順番は、どうかな…?
あ、アイさん、前半のグラン・ジュテは、プレパラシオンのデヴロッペ・ドゥヴァンが左脚だったらグラン・ジュテは下手も上手も右前…、プレパラシオンが右脚なら上手も下手も左脚、よ。
「プレパラシオンと反対の脚で、ジャンプは同じ脚…」
そうです
あ、ユキさん、ピルエットのあとのフェッテはね
大きい4番に下りるのと同時に後ろの脚をロン・ドゥ・ジャンブ・アン・ドゥオールしながら軸脚を回して膝を伸ばす
ポワン・タンジュ・ドゥヴァン・エファセになったのと同時にドゥヴァンの脚に重心移動
もう一方の脚を改めてポワン・タンジュ・ドゥヴァン・クロワゼに
これがピケ-アン・ドゥダーンのプレパラシオンになるの。
「……下りて…ロン・ドゥでフェッテ…1歩出て、ポワン……」
そうそう、それでいいのよ
では、音楽でどうぞ
… … … … … … … …
おぉぉ…、ユキさん、フェッテからのプレパラシオン、良かったわよ。
グラン・ジュテも助走からいいタイミングでまとまってた
アイさん、順番は合ってるけど、全~~部力任せにやってると疲れちゃうわよぉ…。
マユミさん、ピルエットを下りたあとのフェッテ、重心移動をしっかりしましょう。
右側、左側と繰り返し練習。
「このアンシェヌマン、来月も続けるからね。アームスの組み合わせ、ポジシオンとか使い方とかもきちんとやって、これだけでも踊りになるように磨いていきましょうね」
バットマン・タンジュやエシャッペ-ルティレのアンシェヌマンを練習したあと…。
先月から練習しているピケ・アン・ドゥダーンとピルエットのシンプルなアンシェヌマンを
ポワン・タンジュ・ドゥヴァン・クロワゼ→ピケ-アン・ドゥダーン×4→パ・ドゥ・ブーレ・アン・ナヴァン→クロワゼ4番ドゥミ・プリエ→ピルエット・アン・ドゥオール→大きい4番クロワゼ→ピケ-・アン・ドゥダーン→…………
もう順番は大丈夫よね。
では、一人ずつどうぞ
… … … … … … … …
おぉぉ…、ユキさん、いいねぇ、キレイだねぇ…。
お、おりょ…、後半、どした…
アイさん、勢いがあっていいけど、乱暴にならないように気を付けてね。
「ユキさん、大きい4番におりたときのアームスはドゥミ・スゴンドよね。そこからピケの準備のポワン・タンジュ・ドゥヴァンをしたときに、アームスがドゥミ・スゴンドのまま残ってるわよ…。ピケをする瞬間にアームスをアン・ナヴァンに戻そうとするから、アームスの動きが回転しようとする軸の動きを邪魔して、後半上手くいかなくなってるのよ」
「…あ…」
はい、もう一度
… … … … … … … …
うん、そうね、いいわよ、みんな
アッサンブレのアンシェヌマンを練習したあと、グラン・アレグロ。
前半はグラン・ジュテ・アン・ナヴァン・クロワゼまででした。
3番アラベスク・プリエで着地→ピケ・アラベスク→シャセ→アッサンブレ・アン・トゥールナン→5番ドゥミ・プリエ→ピケ・アラベスク→シャセ→アッサンブレ・アン・トゥールナン→5番ドゥミ・プリエ→パ・ドゥ・ブーレ→4番ドゥミ・プリエ→ピルエット・アン・ドゥオール→大きい4番→パ・ドゥ・ブーレ→4番ドゥミ・プリエ→ピルエット・アン・ドゥオール→大きい4番→フェッテ・アン・ドゥオール→1歩踏み出してポワン・タンジュ・ドゥヴァン・クロワゼ→ピケ-アン・ドゥダーン×6→ポゼ
順番は、どうかな…?
あ、アイさん、前半のグラン・ジュテは、プレパラシオンのデヴロッペ・ドゥヴァンが左脚だったらグラン・ジュテは下手も上手も右前…、プレパラシオンが右脚なら上手も下手も左脚、よ。
「プレパラシオンと反対の脚で、ジャンプは同じ脚…」
そうです
あ、ユキさん、ピルエットのあとのフェッテはね
大きい4番に下りるのと同時に後ろの脚をロン・ドゥ・ジャンブ・アン・ドゥオールしながら軸脚を回して膝を伸ばす
ポワン・タンジュ・ドゥヴァン・エファセになったのと同時にドゥヴァンの脚に重心移動
もう一方の脚を改めてポワン・タンジュ・ドゥヴァン・クロワゼに
これがピケ-アン・ドゥダーンのプレパラシオンになるの。
「……下りて…ロン・ドゥでフェッテ…1歩出て、ポワン……」
そうそう、それでいいのよ
では、音楽でどうぞ
… … … … … … … …
おぉぉ…、ユキさん、フェッテからのプレパラシオン、良かったわよ。
グラン・ジュテも助走からいいタイミングでまとまってた
アイさん、順番は合ってるけど、全~~部力任せにやってると疲れちゃうわよぉ…。
マユミさん、ピルエットを下りたあとのフェッテ、重心移動をしっかりしましょう。
右側、左側と繰り返し練習。
「このアンシェヌマン、来月も続けるからね。アームスの組み合わせ、ポジシオンとか使い方とかもきちんとやって、これだけでも踊りになるように磨いていきましょうね」