二番目に届いたカード、これもイギリスから。
このカードに合わせたわけでもないけれど、家の定番クリスマスクッキーのひとつ・snowball cookies 焼きました。
snowball cookies 参考にしたレシピはコチラ。
このクッキー Russian tea cakes, Mexican wedding cakes とも呼ばれるようです。 え?ケーキなの?と素朴な疑問が湧きますけど…
柔らかくしたバターに砂糖を混ぜ、小麦粉と砕いた胡桃を加えてまとめたら直径2.5㎝位のボールに丸めます。
160℃に余熱したオーブンで16-18分焼いて取り出し、5分ほど置いて粉砂糖をまぶします。
粉砂糖を容器に入れて焼きあがったクッキーを転がすので、英語では Roll in confectioner's sugar と表現されます。
Roll と言えば、A rolling stone gathers no moss. という言葉があります。転がる石には苔が生えない、の意味です。 「苔」を良しとするかどうかで解釈が変わりますよね。 日本だと「石の上にも三年」君が代の「・・・苔の生すまで」と良い意味ですが、アメリカでは「苔」を良くないものと捉え、「流れる水は腐らない」に近い意味になるようです。 興味深いですワ。 ・・・脱線しました・・・
バターだけで繋いでいるので口に入れるとほろほろと崩れます。
リッチなバターの風味とナッツの食感が嬉しい、この季節限定(我が家では!)の美味しさデス。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます