(↑ハワイアンキルト、次の一つは「アフリカンチューリップ」のアップリケです)
気持ちを新たに・・・一歩を踏み出す
そんな1週間でしたね。
人から見たらなんてないことだけど、
わたし的にはグラノーラを作ったり、シフォンケーキを焼いたり、
本を一冊読み終えたり、
キルトのアップリケを終了したり、
年末年始の片付けのゴミをきれいスッキリ出したり、
ギリシア語の復習をしたり、
「何か一つ」を取り組む日々となりました。
「何か一つ」、
「コツコツ」に続き、いい言葉の響きですね〜。
けれど、一方で全く気持ちが追いついていけてないのは、
先週と比べても恐ろしい増加傾向を示しているコロナ感染者の数。
この1週間で世の中の雰囲気は様変わりしました。
東京都の感染者数、金曜日時点で先週二桁だったのに、
同じ曜日の1週間後は4桁に迫る勢い(なんと12倍とか)。
あの理研の研究結果(日本人特有の・・・)は一体何だったのか??
オミクロン株のせいだけなのか??
年末年始の気の緩みが災いしたのか??
指数関数的に増えて行ってるじゃないですか〜〜?
この増え方尋常じゃない。デルタ株が出てきた時以上??
日々の生活をどうしたらいいのでしょうか??
わたしの生活でここ最近ちょっと違ったのは、
「西武園ゆうえんち」に行ったことと、
ご近所さんと二人でお茶したことくらい。
これって気が緩んだから??
でも後はここ2年間ほとんど変わらない生活です。
これ以上もこれ以下の自粛もないかなと思っているのが現状。
オミクロン株が、
本当にインフル並みの怖さに落ち着いてくれればと祈るばかりです。
でも、インフルエンザレベルでも超流行ると、
学校では学級閉鎖や学校閉鎖もありですし、
職場でも迅速な対応が必要となるでしょう。
感染者の母数が増えると、重症者も増えるのは当たり前のこと。
オミクロン株は重症化しないから大丈夫というのは幻想と思っておいた方がいいですね。
危機管理は最悪を考えてやらないとダメですもん。
さらにインフルとのダブルで脅威となると、怖いですからね〜。
なかなか先が見えなくなってきました。
10月からの約3ヶ月間、
今考えれば、ほんの一瞬だけの安堵でしたかね。
それぞれの生活にあった防御策を考えながら、
何とかこの冬を乗り切りたいですね。
明るい春がやってくることを信じて。
↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます