手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

年末片付け4日目〜そうじとビデオと読書とね〜

2021-12-22 | お掃除・片付け



片付けの第4日目。


早朝から、引き出しの整理、ものの処分。


今回は、

「持ったまま死ねない」とうキーワードで動いてるわたし(笑)。

「後で役に立つのではないか」という発想をやめました。

とっておくことはせず、

出して実際に使ってみる。

使ってみてやはり使いにくい、

もしくは使わないなら、処分する・・・。

この考えで動いてます。


すると、ものって留まらないですね。

スルスルものは片付いていき、

台所の引き出しは全完了〜。

空いてる引き出しができました。


今使ってる食器棚は、一生使うと心に決め直し、

せっせと綺麗に拭いて、メンテをして・・・。


また、

次の日は資源ごみの日なので、

この日はせっせとシュレッダー。

45L二袋ぎっしりのシュレッダーごみ。


その後、

家族をそれぞれのところに送り出し、

10時以降はわたし一人〜〜。


買い物に出かけ、3日分の食材を購入して、

一人でお昼。

わ〜〜い、こういう日は特別!

好きなものを好きなだけ食べて(笑)、

食後は、

しずくさんオススメのTBS金曜ドラマ『アンナチュラル』を見始めました。

監督は塚原あゆ子さん他で、

プロデューサーに新井順子さん〜。

『最愛』に出てた、

井浦新さん(準主役)、薬師丸ひろ子さん(やはり特別出演)がいる!

それぞれに違うキャラクターで。

主演は石原さとみさん、

そのほかに窪田正孝さん、市川実日子さん、松重豊さんも。

ユーモアあり、

ハラハラあり、

これもなかなか面白いじゃありませんか〜〜。


二話分を見て(ちょっとずつがお楽しみ!)

またせっせと片付け仕事に戻ります。


天気もよく気温も上がり、片付けてると汗だくだく。

納戸のものをいくつか処分、

時々休憩。

休んでる間は、ルーロがせっせと床掃除。

わたしは横山秀夫著の『ノースライト』を読んでました。

お気に入りのブックカバーをつけてね。





忙しいけど、自分のペースで動けた1日。

めっちゃ充実感〜〜。

久しぶりに気持ちゆったり、

リフレッシュした納得の日となりました。


↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ             

                           PVアクセスランキング にほんブログ村







コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 顔剃りで始まった新しい1週間... | トップ | 10年パスポートの更新に思う »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ポテト姫)
2021-12-22 05:39:17
 「アンナチュラル」は、私は観てないけど、確か、そのドラマがきっかけで「米津玄師」の「Lemon🍋」が大ヒットした…ような?(・・;)
 その後のレポを、楽しみにしております。^_−☆
返信する
Unknown (tmtm)
2021-12-22 07:18:29
アンナチュラル良いですよね〜
ここからMIUへとつながるドラマの世界線が好きです。
うまいな〜と唸りました。井浦さんに朝ドラのおろおろする父役をやってほしいです♪
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2021-12-22 15:39:22
ポテト姫さん、はい、米津玄師の「Lemon」がエンディングです〜〜。実は今回初めて認識しました。あ、この曲、あちこちで耳にしてたなあ〜と。いい曲ですね。
『アンナチュラル』、わたし的には市川実日子さんがお気に入り。ドラマ内の職場の雰囲気もいいなあ。かなり言いたい放題だけど、ストレスがないような。まあ板尾さんは井浦さんからパワハラを受けたと言って辞めて行きましたが・・・。ただいま5話目。だんだん話は佳境に入って行きます。
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2021-12-22 15:42:50
tmtmさんもご覧になっていたのですね〜。わたしはこの金曜日10時からのドラマはほとんど見てないような気がしてます。『MIU』につながっていく感じなのですね?ではまんじゅう顔、次は『MIU』を見たいと思います。
お、井浦さん、オロオロするお父さん役??いいかも〜。あの人、なんでもやれそう〜。
別の話になりますが、どなたかが、「井浦さんはスナフキンみたいな役が似合う」と書いておられましたが、それも当たってるなあと思いました。
返信する
Unknown (かば)
2021-12-23 12:47:32
「アンナチュ」大っ好きです。何回観返したかわからないくらい(笑)です。井浦さん、サイコーですよね。実は「MIU」も繰り返し観てます。うまく言えないのですが、どっちも面白いけどなんか切ないです。
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2021-12-23 20:52:52
かばさんは、一連のこれら、よく見ておられるのですね〜。うん、「アンナチュラル』、面白いです。井浦さん、ここでもいい雰囲気出しておられますね。ほんと、いい役者さん。
かばさんも『MIU』、おすすめの作品なのですね。はい、わたし、今後こちらも見てみたいと思っています。実は『MIU』は一話目をオンタイムで見たのですが、その時はあんまり面白く思わなかったのです。他の人が「徐々に面白くなってくるんだよ」とおっしゃってたのを思い出しました。冬休みのお楽しみにしたいと思います。かばさんの「切ない」との感想、それもじっくり味わいたいです。
返信する

コメントを投稿