![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/96/5919cdc686b7916fa84b93b42e6c9f75.jpg)
(↑↓散歩をしていたら、
木の上の方に大きな巣がありました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/87/eb88d281b49495bc9209ccca34accd35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3d/975c1efa8cf6df2fea85299fa328dcd7.jpg)
なんてない数日。
おせち料理を目一杯食べ、
少し飽きたら、
夫が毎年作ってくれるハムステーキや
焼きサンドを楽しみ、
箱根駅伝を何気なしに見て、
商業施設をぶらぶらと。
家族が揃うと、ウォーキングも必ず。
夫やわたし以上に
息子は散歩が大好きで、
一日に何回も、
一人でもぶらぶら散歩に出かけるくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e1/a2b3239d450cc60494580d7c8204cbec.jpg)
家族でよくしゃべり、
ご近所さんとよくしゃべり、
ドラマや映画を見て盛り上がり。
もうこれだけで十分。
とってものんびりしたお正月となりました。
夜は布団乾燥機で布団を温めて、
ほっこりした中に身を入れる。
夏の間は、断続的に目が覚めて
ぐっすり眠れなかったまんじゅう顔でしたが、
ここ最近はよく眠れます。
それだけで一日がだいぶ違いますね。
この朝、心に留まった聖書の言葉。
目をまっすぐ前に注げ。
あなたに対しているものに
まなざしを正しく向けよ。
どう足を進めるかをよく計るなら
あなたの道は常に確かなものとなろう。
右にも左にも偏ってはならない。
悪から足を避けよ。
箴言4章25〜27節
新年になってから、
毎日旧約聖書の「箴言」を1章ずつ読んでいますが、
本当に示唆に富んだ言葉がたくさんあり、
身を引き締められます。
年の初めに読むのにとてもいいなと思いました。
今週は、いよいよ普通の生活に戻ります。
何事からも逃げずに
真っ直ぐ
しっかり見るべきものを見て、
聞くべきものを聞いて、
「どう進むかをよく計り」、
一歩一歩前に進んでいきたいです。
↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。
本年もどうぞよろしくお願いします。
長いと思ったお休みも終わりますね。
寒さ厳しくなる時期ですので、お身体に気をつけてお過ごし下さいね。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
あっという間の年末年始でした。今日はこちらもぐっと冷え込み、1月らしい天候となりました。
インフルなどが流行ってますね。
お互い気をつけて過ごしましょう〜。