つれづれなるままに  692 現代っ子

2009-01-06 16:04:26 | 雑記
姉からの電話、東京は暖かくて洗濯日和とか、「住めば都」お互いに東京、札幌に分かれて40年以上も経って環境も変われば、生活様式も違うことでしょうか。

孫のスキー教室2日目、1日目はバス集合場所まで送っていきました。
小柄な男の子、葉に声を掛けてきました。君何級・・と2級だよと、僕と同じだね、何年・・・5年生、同じだねと、葉は今年初めてのスキー転ぶ度に、その子が手を貸して起こしてくれたそうです。 藤野の男の子は優しいね・・・私の学校は笑って誰も助けてくれないよ・・と。昼も隣に座りおしゃべりを、お菓子も分けてくれたそうです。積極的な子供のようです。
今日は迎えにバス停まで、大分慣れて転ばなかったよと、頂上からの滑走も怖くなかったとご満悦、お友達も沢山出来○ちゃん、○ちゃんと葉も男の子同様、積極的な子、バスを降り男の子とバイバイまた明日ねと手を振り振り、あと2日、1級合格は兎も角、沢山滑って楽しんで欲しいものです。