UHB大学一般教養講座、講師はワシントン支局駐在員つい最近日本に戻ってきたばかりとか、アメリカ大統領選挙の仕組みを分かりやすく解説していただきました。
米国の大統領選挙は西暦が4で割り切れる年(つまりオリンピックと同じ年)の11月に実施されます。 米大統領選挙 ロムニー対オバマ両候の話、話し上手、ワシントンの生活なども交えて1時間半・・・みなうなずきながら・・分かりやすい解説に聞き入りました。
家を留守にする、あれもこれもと相変わらず出る前に仕事のチック、鉢物はまだ外に出したまま、帰るまで雪など降らなければと思いながら。
福岡ソフトバンク対ファイターズ、明日の晩は大分、ソフトバンクの応援団に囲まれファイターズの応援をすることになりそうです。
しばしブログはお休みです。