日本各地にある自衛隊を支援するための民間団体の1つである自衛隊協力会、自衛隊との相互理解と親睦を図り、自衛隊の健全なる発展のため支援することを目的として設立されました。
もちろん、署名(入会)をしたり会費を払うことは強制ではなくて任意ですが、町会の役員さんに依頼されるため「お付き合い」で入会している人も多くいます。私もその一人何もわからずに入会しました。年1回の総会に出席、また会員の見学会があるときは時間が有ったら出席して欲しいとのことでした。
今回はたまたま近くの陸上自衛隊 真駒内駐屯地、近いこともあり初めて参加しました。真駒内はかつて住んでいた地域、前は雪まつり会場、YOSAKOIの練習会場でもあった場所です。
撮影禁止かと思いカメラは持参せずに、携帯で撮りました、広い敷地・・こんな場所が一般に開放されたらいいのになーと思いながら歩きました。
1台一億円の装甲車、8台もう冬装備の準備中・ バイアスロン競技の銃の使い方も伝授
陸上自衛隊のオリンピック選手強化チームの教育隊、次の冬季オリンピック目指して体力つくりに励んでいました。