私達は4姉妹、アフリカ行きの前に、9月15日から2泊3日の旅に出ます。
末の妹が還暦になった年から4人で旅を始めました。
今年で5回目、皆元気な証拠でしょうか。
今年は「あなたが近い下北半島」と、とは言われても中途半端な場所、八戸集合11時、何と私は前の晩夜汽車で発たねばなりません。帰りもまた同じ、私のみ4泊5日になってしまいます。東京2人、仙台1人、私は札幌と一年1回七夕さまのようですね。
ネズミ年、寅年、巳年、未年と4姉妹、これからも旅が続きますように皆元気でいて欲しいと思います。
秋の色濃く、今日は雲ひとつありません。日陰はもう、心地よさを通り越し、肌寒さを感じるほどでしたが、スポーツをするには最高の日、いつも体育館のみのテニス、たまには太陽の下でと今日は14名も集まりました。
テニスコートは藻岩おいらん淵にある公園内にあり、テニスコートの他、パークゴルプ場あり、野球場も、木々が多く自然に囲まれた場所あります。
孫も孫の友も連れ、5時間たっぷり楽しみました。
昼は30度、しかし朝夕しのぎやすい北海道、短い夏も終わりを告げようとしています。夏休み入って始まったラジオ体操、今日でおしまい。子供11人、大人20人ほど集まりました。子供は500円の図書カード、ジュース、大人はソーメン、ジュースといただきました。
オニユリは繁盛力が強く、どんな所からでも花を咲かせます。植木鉢、石垣の間、バラの中、花々の茂みの中からと、花が咲くまでましましょう。
食用ユリ、お正月戴いたユリの根食べ損ない春植えました。オニユリと同じ花を咲かせるのですね。 右はモイワシャジン藻岩山で発見されたそうです。
ヤブガンドウ ミニぎぼし
白玉の木、実を付け ミセバヤが咲きもう秋ですね。
昨日は朝から雨、外に出ることも出来ず、孫とパソコン、暑中見舞いを二人で作りました。
本当は、版画の仲間への返信、自分の作品作りに間に合わず、夏が過ぎそう、今年は写真で失礼させていただこうと、ずるしました。
先月版画仲間は雨竜沼湿原に写生をしにいきました。その時の作品を仲間が送ってくれました。皆ベテランばかりです。1日で作ってしまいます。
私は90年、93年、01年と三度、訪れました。写真を探しておりましたら出てきましたので懐かしく、使うことにしました。
5年生の孫もお母さんへの暑中見舞いだそうで、全て一人でインターネットから写真を取り出し、合成、貼り付け、パソコンの腕前はたいしたものです。おばあちゃんも顔負けです。
朝から生憎のお天気、降るでもなし、晴れるでもなし、それでも朝7時、花火が上がり、お祭り決行、さー「金魚班」荷物を車に積んで会場へ、てんやわんや、テント班がテントを、テント設営を待ってましたとばかり、ジュース、ビール、焼き鳥、おでん、フランクフルト、焼きソバ、たこやき、おやき、わたあめと多種多様、空模様を気にしながら準備をし、各町内の有志が踊る、音頭男女150名の踊り手で賑やかに開会式が行われました。
金魚班も店開き、子供達には大人気、1回100円
雨が降り出してきた舞台ではブラスバンド、三味線、フラダンス、民謡がそしてプロの歌手が出演、ご覧のように傘をさして・・皆、熱心に、しかし大変な1日でした。お手伝いの皆様ご苦労様、そしてお疲れさまでした。
9月に入り、陶芸は登り窯とか・・・展覧会用と、みんなで登り窯の粘土を購入、ヒマを見て早速、ネコシリーズ、猫のシェ-プランプ、3キロ買い求め残りは友に、お皿になったようでが、どんなお皿になったのでしょうか。猫ちゃん小さかったかな、光が外に漏れ花火のようにそれを狙ったのですが・・・・。
花は一段落したようで、食用ユリが今、咲きだす準備、なかなかさきませんが、鬼百合が所々から顔を出し咲き出しました。種jから植えたひまわりが、道行く人たちの目を楽しませています。