goo

豊田駅進入中9527M 幕張車両センター183系・189系C2編成

 西八王子駅から豊田駅に移動し、幕張車両センターC編成使用の千葉~塩山間の団臨9527Mを撮影。あいにくの天候と豊田始発のE233系の脇から撮ったためピントがボケ気味ですが、3月のダイヤ改正までは「中央ライナー」として使用され、豊田車両センター内にも姿が見えた編成だけに懐かしい気がします。今日はC2編成でした。豊田駅進入中のクハ189-1以下9連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

西八王子駅進入中966T 201系H4編成

 今日の201系はH7編成が終日豊田車両センター内、H4編成が67T運用でした。午後には山線に入って来る運用ですが、予報では午後の方が雨が強まりそうなため、朝の高尾駅折り返し列車を西八王子駅で撮影することにしました。しかし、霧雨が降っており、非常に暗くなってしまいました。西八王子駅進入中の966T、クハ201-107以下10連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅進入中9524M 幕張車両センター183系マリ31編成

 先週の土曜日は35度くらいの猛暑の中で「諏訪湖花火臨」を撮っていましたが、今日はうって変わって気温は20度前半の肌寒ささえ感じる気温でした。しかも朝から雨。幕張車両センターの「あずさ色」使用の団臨等が気になっており、とりあえず高尾駅へ。山梨市~舞浜間の団臨9524Mは、幕張車両センターのマリ31編成でした。1454Mの後走りで来たため高尾駅の先端からの撮影になり編成全体が入りませんんでした。高尾駅進入中の9524M、マリ31編成クハ183-1117以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )