JR中央線を中心に、鉄道に関する画像や情報を見たままにお伝えしたいと思います。
中央鉄道日報
滑川駅進入中8001列車 「トワイライトエクスプレス」
寺田駅から宇奈月温泉行に乗れば、1時間ほど早くホテルにチェックインできたのですが。「トワイライトエクスプレス」がちょうど運転日。滑川駅はJRと富山地方鉄道の駅が隣接しており、15分あれば移動できそう。チェックインを遅らせて、JRの滑川駅へ。かなり疲れも出ており、1回で止める自信がないため連写にしました。アングルもピントもイマイチですが、撮れただけでも良かったと思います。滑川駅進入中の8001列車、福井地域鉄道部敦賀運転派出のEF81 114号機牽引の「トワイライトエクスプレス」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
寺田駅停車中150列車 富山地方鉄道14760形
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
寺田駅進入中333列車 富山地方鉄道10610形
駅間は短いのに初乗り200円。30分も乗ると1000円札が飛んでしまう運賃体系ですが、本線と立山線が分岐する寺田駅まで行ってみました。立山線に入る列車が接近。カーブを曲がってきたのは10610形。というよりも先代の西武鉄道5000系「レッドアロー号」。休日は特急運用に入るものの、平日は普通にも充当。ジュースの自動販売機搭載、リクライニングシートの車両に下校の高校生が乗り込んでいきました。寺田駅進入中333列車10610+10611の2連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
西魚津駅進入中145列車 富山地方鉄道14760形
直江津駅で2時間ほど過ごして魚津駅に向かいました。魚津駅は配線が撮影に不向き。すぐ隣の富山地方鉄道新魚津駅から宇奈月温泉に行けるのですが、反対方向に乗ってみました。列車交換で停車した西魚津駅で対向の富山地方鉄道14760形を撮影。これがオリジナル塗装ですが、塗装変更車も結構見ました。西魚津駅進入中の145列車、富山地方鉄道14763+14762の2連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
直江津駅構内留置中 元京葉車両センター205系
この写真、目一杯デジタルズームを効かせて撮ったため非常に粗く、しかもほとんど「電線」の写真なのですが、電線の奥に元京葉車両センターのメルヘン顔205系の姿が。長野総合車両センターで解体されたものとばかり思っていたのでびっくりでした。おまけに横には209系のクハまで置いてあります。直江津駅構内に留置中の元京葉車両センター205系です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
直江津駅発車の3326M 長野総合車両センター189系N103編成「妙高6号」
駅で写真を撮っている間に、金曜日に八王子駅で「ムーンライト信州」送り込み回送で撮った「あさま色」189系N103編成が出現。一旦引き上げて再度据付け。普通列車に愛称のある「妙高」に使用は間違いなし。ところが「回送」幕の間に115系が並ぶように停車。直江津駅のホーム自体はかなり長いので、先端で抜けたタイミングで撮影。直江津駅発車の3326M、長野総合車両センターの189系N103編成クハ188-602以下6連「妙高6号」です。こちらが本職のようですが奇遇でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
直江津駅停車中552M JR西日本金沢総合列車所455系
じわじわと北陸本線の普通列車も置き換えが進んでいるようですが、直江津まで直通して来るのは国鉄形式。デカ目に分散型クーラーが目を引きます。普通列車にしか使わないとはいえ、幕を潰して閉まっているのが残念です。直江津駅停車中の552M、JR西日本金沢総合列車所のクハ455-65+モハ456-18+クモハ457-18の3連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
直江津駅発車の1053M 新潟車両センター485系K1編成「北越3号」
国鉄色の下り「北越3号」が姿を見せるとほぼ同時刻に、「はくたか10号」が進入。完全に重なってしまいダメかと思いました。乗り換えの乗客を待ったのか、「はくたか10号」が完全に抜けた後に発車。貴重な国鉄色を収めることができました。直江津駅発車の1053M、新潟車両センターの485系K1編成、クハ481-346以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
直江津駅発車の837M 北越急行HK100形
六日町~犀潟間の北越急行「ほくほく線」のローカル列車。直江津駅まで乗り入れるものもあります。HK100形と言うようです。直江津駅発車837M、北越急行HK100-5+HK100-3の2連。HK100-5は特別塗装でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
直江津駅進入中1009M JR西日本金沢総合列車所681系「はくたか9号」
同じ681系「はくたか」でもこちらはJR西日本車の「はくたか9号」。赤の北越急行車と対照的な青。直江津駅進入中の1009M、JR西日本金沢総合列車所の681系、クハ681-6以下9連「はくたか9号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
直江津駅停車中1325M 新潟車両センター115系編成N3+S2編成
長野色だけでなく新潟色の115系も登場。しかも塗装の違う2編成併結でした。色写りが好くないのが残念です。直江津駅停車中の1325M、新潟車両センターのN3編成クモハ115-1044+モハ114-1061+クハ115-144とS2編成クモハ115-1531+クモハ114-1502の5連。形式が全て違います。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
直江津駅発車の1054M 新潟車両センター485系T-11編成「北越4号」
昔ほどではないにせよ、直江津駅には多彩な列車がやって来ます。北越色の485系「北越4号」です。定期列車で旧国鉄車両の特急が走っているのは嬉しい限りです。「北越」も本数が減っており、前途は決して楽観できないようです。直江津駅停車中の1054M、新潟車両センターの485系T-11編成、クロハ481-1009以下6連「北越4号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
直江津駅停車中346M 長野総合車両センター115系N22編成
日本有数の豪雪地帯を最高速度160Kmで突っ走り、1時間ほどで直江津駅に到着。ここで途中下車。「脱日常」が旅の醍醐味ですが、いつも出勤時間に高尾駅で撮っている長野色115系を撮ることに。3連のN編成です。直江津駅停車中の346M、長野総合車両センターの115系N22編成、クモハ115-1081+モハ114-1187+クハ115-1228の3連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
越後湯沢駅停車中1006M 北越急行681系「はくたか8号」
今年のGWは自宅でのんびり過ごすつもりでしたが、前日に宇奈月温泉に行くことに決め624Mで出発しました。どこに出かけるにも201系を撮っていたのが、今回は運用も気にすることのない旅でした。「MAXとき111号」で越後湯沢へ。越後湯沢駅で撮影した北越急行の681系です。越後湯沢付近は雪も残り、桜がちょうど満開でした。越後湯沢駅停車中の12006M、クロ681-2001以下9連「はくたか8号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )