goo

高尾駅停車中 勝田車両センター485系K60編成

 11時過ぎに「ぶらり高尾散策号」が電着線に到着。進入時はコンデジのズームは使い物になりませんでした。天気に加えて、大震災の影響がまだ残る常磐線から列車のためか、乗客は数えるほどでした。電留線に入ってしまうとどうにもならないので、お面気味ですが電着線停車中に撮影。4灯の前照灯を点けた姿は、いつ見ても魅力的です。高尾駅停車中、勝田車両センターの485系K60編成、クハ481-1505以下6連です。今日は非営業列車2本を撮って職場に向かいました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅電留線進入中 豊田車両センター115系M12+M11編成

 雨の土曜日、疲れも溜まっていますが、「ぶらり高尾散策号」のK60編成を撮りたくて1458Mで出勤しました。西八王子駅辺りで撮ろうかとも思いましたが、走行写真は失敗する危険性大のため、高尾駅で撮ることにしました。待っている間に1458Mの続行536Mが上り本線に到着。引き上げ線に移動した後、10時55分頃に電留線に入って来ました。いつもは尾灯のみ点灯ですが、今日は前照灯も点灯。高尾駅電留線進入中、豊田車両センターの115系M12編成+M11編成、クハ115-412以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )