goo

相模湖駅通過中9573M 田町車両センター189系H61編成「富士芝桜まつり号」

 発駅は大宮ではなく新宿ですが、「ホリデー快速河口湖3号」とほぼ同じスジで「富士芝桜まつり号」が来ました。幕も「快速」で、相模湖駅に停車しないのが違うくらいです。相模湖駅通過中の9573M、田町車両センターの189系H61編成クハ189-509以下6連「富士芝桜まつり号」です。5月に入って国鉄特急色が撮れ始めました。この列車を撮り、午後から散髪と夏物衣料を買いに出かけ、「集約臨」の「ニューなのはな」を撮りたかったのですが間に合いませんでした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中1455M 豊田車両センター115系M11+M12編成

 昨日はダイヤ乱れのため、高尾駅の電留線に停まるスカ色115系を撮影できずに終わりました。今日の1455Mと537Mに入るので1455Mで撮影。相模湖駅停車中の1455M、豊田車両センターの115系M11編成+M12編成、クハ115-384以下6連です。この前に来るはずの「ホリデー快速河口湖1号」は今日も運休。「節電」というよりも乗客が乗らないのが理由のような気もします。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中531M 長野総合車両センター115系C5編成

 今日も中線に停まる長野色115系300番台を撮影。「はまかいじ」が運休のため空待避の停車でした。相模湖駅停車中の531M、長野総合車両センターの115系C5編成、クハ115-496以下6連です。300番台のC編成を撮ることが多くなっています。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅通過中9569M 小山車両センター485系宴「お座敷富士芝桜号」

 昨夜、高尾駅で乗り変える際に、「富士芝桜まつり」号に「運転休止」の文字が無かったのが頭にあったのか8時前に目が覚め、そのまま相模湖駅に向かうことにしました。休日の朝に相模湖駅に行くのは久しぶりでした。まず、「お座敷富士芝桜号」を撮影。今年に入って5ヶ月目にして、ジョイフルトレインを初撮影になりました。相模湖駅通過中の9569M、小山車両センターの485系「宴」クロ485-1以下6連「お座敷富士芝桜号」です。高崎車両センターの「せせらぎ」、「やまなみ」が消え、ジョイフルトレインも撮れる機会が非常に少なくなっています。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )