JR中央線を中心に、鉄道に関する画像や情報を見たままにお伝えしたいと思います。
中央鉄道日報
豊田駅進入中9521M 豊田車両センター189系M51編成「富士山」

今日から運転の189系「富士山」。立川駅にするか迷いましたが直線で撮れる豊田駅にしたのが裏目に出ました。カーブから姿を見せた「国鉄色」のM51編成、軽くタイフォンが鳴った直後から片側が開いたまま。またM51編成の開き癖が戻ったのではと気がかりです。豊田駅進入中の9521M、豊田車両センターの189系M51編成クハ189-10以下6連「富士山」です。車体も流れ気味、初回は上手くいきませんでしたが、これまでに設定されていない列車、今後も運転されるので次回はしっかり撮りたいと思います。写真はトリミングしました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
豊田駅進入中11M 松本車両センターE351系S1編成+S21編成 「スーパーあずさ11号」

水曜日に続けて豊田駅で「スーパーあずさ11号」を撮影しました。豊田駅進入中の11M、松本車両センターのE351系S1編成+S21編成クハE351-1001以下12連「スーパーあずさ11号」です。今日はトップナンバー編成、と言ってもこの仕様は2編成しか無く希少価値です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅停車中424M 長野総合車両センター211系N614編成

急ぐ必要も無かったのですが、いつも通りに424Mに乗車しました。今日は晴れ間も広がり始めましたが、それほど濃い影は出ていません。相模湖駅停車中の424M、長野総合車両センターの211系N614編成クハ211-2022以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )