goo

相模湖駅通過中9075M 豊田車両センター189系M51編成「あずさ75号」

またもや189系の「あずさ」で痛恨の手振れをやってしまいました。昨日の「富士山」を撮っておらず「あずさ75号」はM51編成かM52編成か分からない状況。カーブから姿を見せたのは「国鉄色」のM51編成の方でした。このアングルでM51編成の「あずさ」を撮ったことがほとんどなく力が入ってしまったようです。相模湖駅通過中の9075M、豊田車両センターの189系M51編成クハ189-10以下6連「あずさ75号」です。失敗が失敗を呼ぶ悪循環に陥っています。写真はトリミングしました。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中9591M 国府津車両センター215系NL-2編成「ホリデー快速ビューやまなし」

かなりの暑さで「ホリデー快速ビューやまなし」まではベンチで待機。到着間際にいつも撮っている場所に出ました。先週の日曜日と同じNL-2編成で、塗装部分全体が濃い色をしています。相模湖駅進入中の9591M、国府津車両センターの215系NL-2編成クモハ215-2以下10連「ホリデー快速ビューやまなし」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅発車の531M 長野総合車両センター211系N609編成

211系は531Mで撮りました。前後ともキツキツになっています。相模湖駅発車の531M、長野総合車両センターの211系N609編成クハ210-2011以下6連です。続行のE257系NB-02編成「山梨富士3号」は前を切ってしまいました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅通過中57M 松本車両センターE257系M-109編成「あずさ7号」

走行中の列車の撮影に安定感がありませんでしたが1/500秒で撮ったE257系0番台の「あずさ7号」はまともに撮れました。相模湖駅通過中の57M、松本車両センターのE257系M-109編成クハE256-9以下9連「あずさ7号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中8571M 豊田車両センター189系M50編成「ホリデー快速富士山1号」

昨日と今日で豊田車両センターの189系3編成が運用に入るはずですが、M50編成が「ホリデー快速富士山1号」の運用は相変わらずでした。相模湖駅停車中の8571M、豊田車両センターの189系M50編成クハ189-507以下6連「ホリデー快速富士山1号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中9061M 大宮総合車両センター185系B3編成「はまかいじ」

土曜日で臨時列車を撮りながらの出勤でしたが大乱調。「はまかいじ」からの撮影にしましたが、陽射しが強すぎてせっかくの塗装が黒ずんでいます。相模湖駅進入中の9061M、大宮総合車両センターの185系B3編成クハ185-305以下6連「はまかいじ」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )