goo

立川駅進入中2622M 京葉車両センター205系M64編成「むさしの号」

「むさしの号」は高架に見えた途端に判るメルヘン顔の205系。寒さで手がかじかんでカメラが動き回りながらも枠内に入った写真がありました。遅い連写スピードでも複数枚撮れるのが立川駅のメリットです。立川駅進入中の2622M、京葉車両センターの205系M64編成クハ204-148以下8連「むさしの号」です。スカートが当たり前になっていると車体の下に前輪がかえって新鮮です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立川駅進入中59M 松本車両センターE257系M-111編成+Mー204編成「あずさ9号」

南武線から単機のDLが来るかと立川駅で途中下車したものの姿は見えず「あずさ9号」を撮ることにしました。立川駅進入中の57M、松本車両センターのE257系M-111編成+M-204編成クハE256-11以下11連「あずさ9号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中528M 長野総合車両センター211系N611編成

木曜日の会議のため528Mで出勤しました。師走なみの寒さとのことで凍えそうでしたが曇りで停車中の姿を撮影。相模湖駅停車中の528M、長野総合車両センターの211系N611編成クハ211-2015以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )