goo

高尾駅進入中9585M 幕張車両センターE257系NB-08編成「山梨富士3号」

土曜日と同じく「山梨富士3号」は高尾駅で勾配を登る姿を撮影。ズームアップの倍率を上げると画像が粗くなるのが避けられません。高尾駅進入中の9585M、幕張車両センターのE257系500番台NB-08編成クハE256-508以下5連「山梨富士3号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅発車の8571M 豊田車両センター189系M50編成「ホリデー快速富士山1号」

今日も「ホリデー快速富士山1号」はM50編成でした。発車直後の写真にしたかったのですが先頭と電柱が重なり停車中に撮った方にしました。相模湖駅停車中の8571M、豊田車両センターの189系M50編成クハ189-507以下6連「ホリデー快速富士山1号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中529M 長野総合車両センター211系N602編成

「はまかいじ」の運転は無く529Mを続いて撮りました。相模湖駅停車中の529M、長野総合車両センターの211系N602編成クハ210-2以下6連です。このアングルで撮るのは天気が好くない時ですが車体はきれいに写ります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中528M 長野総合車両センター211系N605編成

「成人の日」で祝日ですが休日出勤でした。昨日の日中の寒さから雪を覚悟していましたが、午後から降り出した雨は雪にならずに上がりました。曇り空で528Mからの撮影。相模湖駅停車中の528M、長野総合車両センターの211系N605編成クハ211-5以下6連です。2両目のクーラーキセのところに雪の塊がポツンと見えます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )