goo

相模湖駅進入中424M 長野総合車両センター211系N614編成

424Mは、ほぼ時刻通りで所定の中線着発。528Mと同様に撮った位置が先過ぎで最後部は見えませんが。8日で再びN614編成でした。松本から来る途中で運用が変わった可能性はなさそうです。相模湖駅進入中の424M、長野総合車両センターの211系N614編成クハ211ー2022以下6連です。駅の外に出てから531Mが前N319編成、後N320編成で来たのは見ましたが、晴天のため2本のみの撮影にしました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中528M 長野総合車両センター211系N320編成+N318編成

中央本線は相模湖~高尾間の信号不具合のため朝から運転見合わせ、8時過ぎまで駅に初電の1460Mが停まっていたようです。9時を回って駅に着いた時には運転開始となっていましたが大幅な遅延や運休が発生。上り列車は立て続けに来ても上り本線では撮りようがなく、約40分遅れの528Mが着発線変更で中線に到着し進入時を撮りました。バランスが悪く最後部はポイントから出ていないものの、前は検査明けの様子が分かるN320編成、後にN319編成です。氷点下の冷え込みの中で長時間の停車が続出、乗務員様や乗客の皆様には心苦しい限りでした。相模湖駅進入中の528M、長野総合車両センターの211系N320編成+N319編成クモハ211ー1004以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )