随分前になりますが・・・・・
教室でピンツァというぱんを習ってきました
南ドイツ地方のパンだそうです
鋏カットでクープ入れ
乾燥させながら、何度も塗卵する
いつもの工程とは違ったパン
確か3回ぐらい塗卵したので
ピカピカの焼き上がりですね。
そのせいか、クラストもしっかり主張していました
生地には卵黄がたっくさん入っているので
黄色いクラム。
こちらのパン
南ドイツでは贅沢なパンの分類に入るそうで
(卵黄が生地量の30%以上入っているからね・・・。)
サンドイッチにして食べるのが伝統的だそうで
我が家もその伝統にのっとって
サンドイッチに
フィリングにオムレツを、と
卵を割ったら
双子ちゃん。
滅多にお目にかかれないので
何だか嬉しくなっちゃいました
卵黄たっぷりのパンに
卵黄が多めのオムレツを使って
サンドイッチにしました。
本当にリッチなパンで美味しかったのですが
卵黄使いすぎ・・・・
な理由から、あまりおうちでは登場しないかも・・・・
な、パンです。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
昨日、ポストに郵便物を出しに行ったら
『年賀状用』と『一般用』に分別されていた。
もうそんな時期なのね・・・・・。
年賀状作成はスロースターターの主人担当なので
未だに手付かず・・・・。
封を開けないままの年賀状が200枚
パソコン前に置きっ放しになっています。
そうそう今年は喪中はがきも
たくさん届いた我が家です。
結構生活が10年も過ぎると
こういうことなのね~~~と、思います。
今年、引っ越した私達。
転居はがきは出していないので
そんな喪中はがきは、旧住所の福岡から転送されてきてます。
この方たち
そのままにしておいたら、私達の居場所が分からなくなっちゃいます
どうしたらいいんだろう・・・・。
寒中お見舞いを出したらいいのかな??
どちらかと言うとせっかちな私の中の計画では
先週末にデザイン作りは終わっている予定だったのに
主人はのんびりDVD鑑賞して過ごした先週末。
今週末には作ってくれるのかなぁ・・・・。
年賀状を作っているときは
いつもクリスマスケーキやディナーの用意で
慌しくしているような気がします。
今年はクリスマスの25日が日曜日だから
その日に作ってくれるのかな??
どうせやらなきゃいけないことは
さっさと済ませましょう!
と言っていた前の小学校の校長先生のお言葉が
私の頭の中をグルグル回っている今日この頃です
地道に参加しています
励みになるので応援お願いします
にほんブログ村
にほんブログ村