城内への入場は9時からだったので、見学は諦めて証拠写真だけ。
悪そうなじいさんですねぇ。
犬山城近くのユースホステルは、とてもきれいで快適でした。 畳の部屋は、落ち着きます。
名古屋では、バイク乗り夫婦が経営している喫茶店で「モーニングセット」をいただきました。
さすがは名古屋の名物、モーニングです。
今夜は本栖湖でキャンプと考えていましたが、増さんからの宿のリクエストに応えて河口湖畔の民宿泊まり。
庭から富士山がみえます。
本当に偶然なんだけど、朝霧の備中松山城を見ることが出来ました。
これって、超ラッキーなんですよね。
同じく天空の城で有名な竹田城跡は、昼の明るい日差しの中です。
犬山城近くの宿に入る前に、高速道で事故大渋滞に巻き込まれて、2時間超、立ち往生したけど、ついている事の方が多かったので良しとしましょうかね。
今朝も素晴らしい青空。 嬉しくなってしまいますね。
宿の主人もハーレー乗りで、明日からブルスカに向かうと話していました。
今朝は朝食が付いていないので、出発はちょっと早めです。
今日の見所は、岩国の錦帯橋と鷲羽山からの瀬戸大橋の眺望、そして日本一高い場所にある山城の備中松山城。
錦帯橋では、小学校時代の同級生とも会えて、またの再会を約束したり。
鷲羽山の展望台では、決まり通りに下の駐車場にバイクを停めて階段を登ったので膝が笑いそうになったり。
どうやら上の駐車場に停めても良かったみたいで、自分よりもっと若いのが車で来ているじゃないですか。ねぇ。
鷲羽山から倉敷市を通過して高梁市内に入って、備中松山城へ。
駐車場からシャトルバスで山頂駐車場までいくのだけど、そこから本丸までの登りがもう大変。
今日、膝が笑ったのは2度目でした。
今日も天気の心配はなさそうです。
夕べは早めに休んだので、爽快5時起き。 一足早く、一昨日から出発している増さんは、車で安眠できたでしょうかね。
黒部のアルペンやダムなどの風景を見に行ったあとで、ブルスカ会場で合流するとの事。
朝食が7時からなので、8時にスタート、錦帯橋や備中松山城などを見てから岡山の宿に向かうつもりだけど、昨日も予定変更を2回ほどしたからなぁ。
まあ、なんといっても、今日も安全運転!
朝、8:30。ブルスカに向けて出発しました。
今朝はちょっと肌寒かったので、ジャンバーの二枚重ねです。
今夜の宿は、山口の湯田温泉。でも、隣の温泉は修学旅行生が来ているらしいので、部屋のシャワーですまそうかな。
リヤシートへの積み込みをおえました。
シートの中央部に左右均等になるように積まないといけないし、途中で荷崩れを起こしても困るし。
これまで、ツーリング中に荷物をばらまいたことが2回あるんです。
四国の時も北海道の時も、どちらもゴムバンドが切れて、50m位の範囲に荷物をぶちまけたことがありました。
「バチっ」と音がして後「ザザザザザーッ」荷物が舗装路で擦れる音が聞こえるので、「あぁあ、やっちゃった」と。
ここ数年、そんなことは起こしていないけれど、ゴムバンドが切れていたことは数回あるんです。
ねんのために、ゴムバンドを4本使っているので、荷物を落とす心配はないでしょう。 でも、降ろすときが、面倒くさそうですねぇ。(笑)
沖縄と奄美諸島が梅雨入りしたって、テレビの声が弾んでいるように聞こえるんだけど。
まだ、5月なのにね。
週間天気予報を見ると、一週間晴れマークが出ているので、ついニコニコしてしまいます。
バイクにキャンプグッズを入れたキャリーバッグを載せるために、リヤシートに自作のテーブルを取り付けました。
ぐらつかないように、ゴムバンドでしっかり括ってあるので、安定した台座に変身しましたよ。
ベニヤ合板3枚構成の、組み立て式のテーブルです。 塗装くらいすればいいのにね。
衣類などは純正のバッグに入れて、リヤトップケースに収納します。
40リットルバッグだと、3日分の荷物が余裕で入りますね。で、空いたサイドボックスに、雨具・工具やらスニーカーなどと、もう片方のサイドボックスを食材入れ用に空けました。
明日、キャンプグッズを入れたキャリーバッグを載せて、出発準備しましょうかね。