LOVE モータサイクル 団塊世代のバイクライフ

02年式の古いロードキングで、ツーリングやキャンプを楽しんでいます。

Harley-Davidsonカレンダー

2014-11-28 15:08:26 | 日記

行きつけのバイクショップ『ASマツモト』に行ったら、2015年のカレンダーが来ていたので、貰ってきました。
ここは来年1月末でハーレーの正規販売網から抜けるので、このショップで貰える最後のHDJカレンダーになります。
来年のカレンダーには、SCREW IT, LET'S RIDEの文字。


『SCREW IT』って、スラングですよね。
意味がわからないので調べてみると、『クソッ』『クソッタレ』などの使い方をするようですが、HDの宣伝部としてはどんな意味を持たせているのでしょう。


まぁ、なんにしても、来年も元気で走れればいいな!と思っています。

 


インディアン

2014-11-27 18:37:39 | 日記

前々から、『あのインディアンが復活して、再発売されるってよ!』と噂されていましたが、いよいよみたいですね。
1901年の創業ですから、ハーレーダビッドソン社よりも2年ほど早かったことになります。

この2015年モデルは、1920年に様々なレースで活躍した『スカウト』と同じ名前を冠されています。


1130CC 水冷Vツイン 100馬力を搭載した、『新生インディアンスカウト』。 

どんな排気音をしているのでしょうか。早く見てみたいものです。


ワイルドで行こう

2014-11-26 13:32:32 | 映画

【Born To Be Wild】、言わずと知れた映画【イージー・ライダー】で使われた、ステッペンウルフの名曲です。

久しぶりに、【イージー・ライダー】を見たくなって、DVDデッキにセットしてみました。

カリフォルニアとテキサスの国境にかかる橋のシーンや、モニュメントバレーの野宿のシーンなど、「ああ、ここ!ここ!」と、西部を走ったグランドサークルツーリングを思い出しながら見ていました。

近頃、バイクで走っている時は、C&Wを聞いていることが多かったのだけど、久しぶりにステッペンウルフを聞いてみたくなってきました。

近所のCDショップでは【ワイルドで行こう】が入ったベストアルバムが見つからなかったので、ネットショップで注文。

で、届きました。 
Get your motor running  Head out on the higyway

Looking for adventure   In Whatever comes our way

--------------------------------------------------------

今聞いてもテンションが上がります。 全然、古くさく感じないですね。


バイカーズキャンプ 球磨んモン Ⅱ

2014-11-24 19:01:35 | ツーリング記

ふと目が覚めたのは、盛り上がっているグループの歓声も消えて、テント周りを静寂が包み始めた頃。
ファイヤーサークルでは、あかあかとたき火は燃えていて、周りには静かにお酒と会話を楽しんでいる人たちがいましたねぇ。
主催者やスタッフは、一晩中、サービスたき火を絶やさないつもりらしい。

受付での焼酎や米のサービスといい、ふるまい豚汁といい、サービスたき火といい、心遣いがうれしいですね。

いつの間にか空は雲におおわれていて、心なしか冷え込みも弱くなってきた。

そして 朝です。

  

霧が立ち込めているけど、今日の天気は期待できそうです。

ハンドマイクを持ったスタッフが、集合写真撮影の案内をしているので、駐車場にいってみました。
夜露を避けるために、カバーをかけたバイクも相当数見られました。


9時前には、早く来た人たちが、【球磨んモン】の看板を置いたところに陣取っています。
近頃は、めちゃ派手な看板を背負ったクラブメンバーも多いですね。

撮影には、最新機材のラジコン空撮へりも取り入れられていました。 すごいなぁ。 来年の球磨んモンで、視聴できるでしょうか。

 
10時過ぎ、スタッフの皆さんの見送りを受けて、会場を出発。 いつものように、人吉の元湯温泉でゆったり過ごしてから、久七峠越え大口経由で帰宅の途につきました。


バイカーズキャンプ 球磨んモン

2014-11-24 13:00:40 | ツーリング記

いい夫婦の日(1122)は、ソロでバイカーズキャンプに行っていました。

人吉ICから28kmの距離にある、【ゆのまえグリーンパレス】が、【球磨んモン】の会場です。


駐車場にバイクを停めて、テントや寝袋などをひとまとめにしたバッグをもって、キャンプエリアへ移動しました。 
いつもはグランドゴルフが行われる、広々とした全面芝のグランドを開放して、どこに張ってもいいですよ!と。
不思議なことに(笑)、真ん中は空いていて、端っこからテントが張られていくのですね。  私のテントも、端っこに張りましたけど。

テントを設営するのに、長Tでは汗だくになってしまうくらいの陽気。 半袖シャツ姿も、あちこちで見られました。
16:30、高台にある道からキャンプ場を見下ろすと、広いキャンプエリアには少しずつテントの数が増えていきます。



歩いても2~3分の、高台にある温泉施設で汗を流していると、浴槽のふちに腰を据えているのは、どこかで見たような人です。
今日のバイカーズキャンプのことを教えてくれた、都城のMARUさんではないですか。 
それに、一緒にいたのは、ASマツモトで【ブルスカ】に行くときに、ジョッキーシフトの【フェニックス】で、大阪南港から御殿場まで先導をしてくれたバイカーの○○さんでした。 

夜は、MARUさんのテントエリアで、ホルモンやミネストローネスープをさかなにバイク談義を楽しんだり、広場でのお尻相撲や抽選会で大盛り上がり。
主催者が準備してくれたたき火や振る舞いのトン汁で、体も心もホカホカになりましたね。


空を見上げると星空が見事です。 天空に張り付けたように見えるオリオン座などの星座を、久しぶりに見ました。 でも、天気がよいので、気温はどんどん下がっていきます。
すこし、霧も立ち込めてきたみたいで、テントの明かりが滲んでいます。

去年のキャンプでは、朝、テントはバリバリに凍り付いていて、芝のグランドは真っ白い霜で覆われていたと聞くと、ちょっと構えてしまいますね。 

シュラフを2枚重ねて、温かくして眠りにつきました。





リフター

2014-11-24 12:51:29 | バイクメンテナンス

油圧リフターの交換と同時に、エンジンオイル、プライマリーオイル、ギヤオイルの全交換をしてもらった。

前回の交換から、10000kmほども走っていたので、オイルはだいぶ汚れていた。 
6000km位の交換サイクルが、よさそうだ。

東北ツーリングで走ったのが、距離が伸びた理由なのでしょう。

画像は、ギヤオイルのドレンプラグ。 

センターにはオイルに混ざった鉄粉などを吸着するためのマグネットが圧入してあるのだけれど、それが外れてしまっていたので交換してもらった。
外れたマグネット部分が、ギヤに噛みこんだりすると大変な事になる所でした。

カチカチ音の発生源となった油圧リフターは、【タペット】と表してあるバイク雑誌もありました。
整備マニュアルでは、【油圧リフター】なんですけどね。
それじゃぁ、【タペット音】と言ってもよさそうです。  

 

 


バイクミーティング

2014-11-22 18:05:13 | 日記

バイクの修理が終わったので、準備しておいた荷物を積みこんでミーティングにでかけました。
球磨んもんミーティングが開かれているのは、人吉市の湯前町です。


油圧リフターを交換して、タペット音のようなカチカチ音が消えたので、快適なツーリングになりました。


ドック入り

2014-11-20 17:25:35 | バイクメンテナンス

霧島に行った帰り、エンジン周りから【カチカチカチカチ】と言った音が出ているのに気づいた。

バルブか、ロッカーアームか、プッショロッドか、カム周りか、さて、どこだろう。

行きつけのショップに持って行って、社長とメカニックで初期診断を。長いドライバーが活躍しています。

 

マフラーを外してカムトレインのカバーを外して、工具をナットにかけてゆっくり回していくと、1回転に1回の感覚で【カチッ】と音が発生する。

後ろシリンダーのヘッドを抜いて、プッシュロッドを押し上げている【油圧リフター】を点検していると、リフターのローラーをとめているシャフトが抜けてくる事を発見。 抜けたらいかんのよね。

どうも、このパーツが原因じゃないか?

デッドストックのロードキングエンジンから、パーツを外してきて、交換してみることになった。

2~3日はバイクを預ける事になるので、150CCのスクーターを借りて家路についた。 

今週末の【球磨んもんバイカーズミーティング】は、残念ながら参加不可で断念です。


霧島 高千穂河原

2014-11-20 09:24:59 | ディツーリング

初冬と言うには暖かい霧島です。 丸尾から、県道104号線、新湯温泉・湯之尾温泉を経由して高千穂河原までバイクを走らせて見ました。

秋の紅葉が見事な時期なのだけれど、夏の長雨の影響を受けて、すこし黄色みを帯びていて、いつもの年のような紅葉の鮮やかさが見られないのが残念です。 
それでも、天降川沿いや、牧園から丸尾温泉までの道では、きれいに紅葉した木々を見る事ができました。

高千穂河原駐車場に向かう途中から見える【お鉢】
霧島神宮付近の紅葉は、あと1週間か10日くらい後が見頃かもしれません。