LOVE モータサイクル 団塊世代のバイクライフ

02年式の古いロードキングで、ツーリングやキャンプを楽しんでいます。

第1日曜ツーリング in 新田原

2008-11-30 13:08:31 | ツーリングプラン

12月の第1日曜日,チャプターツーリング 新田原基地祭の案内です。

※ 当日の降雨確率 30%以上で中止とします。

日 時 12月7日(日) 

目的地 宮崎県新富町 航空自衛隊新田原基地

集 合 桜島SA  am7:15  出 発 am7:30 

 【ガソリン満タンでお願いします

コース

桜島SA==⇒末吉IC-R10-都城IC==⇒宮崎西IC-R10-高岡-県24-本城-24-18-新瀬口橋---会場着(各自食事休憩) 往路170km

午後の出発は13:00です。

西都→→R219米良街道→→湯前→→人吉IC⇒⇒鹿児島北IC→→AC松元到着

           お疲れ様でした。  復路200km    total 370km                                                                                   


タイヤ交換

2008-11-29 21:40:17 | バイクメンテナンス

北九州のディーラーで指摘されたリヤタイヤ。 さすがに残り溝が少なくなっていて,よくこれで雨の高速道を走りきったな!と言う感じ。[E:bleah]

昨年,北海道ツーリングの途中,帯広のディーラーでタイヤを交換して,それから18,965kmも走っているので,良く保った方です。

メカニックさんが,リヤのブレーキパッドが擦れてほとんど残っていないと連絡があったので,こちらも交換をお願いした。 あぁ,どんどん諭吉さんが飛んでいきます。

ついでに,気になっていた点も見て貰うようにお願いした。

※ エンジンをかけると,車体の下部からキチキチキチキチと音がする。 どこか,緩んでいるのかな?

※ アクセルのon,off時にキュッと音がするので,ベルトの調整

※ ニュートラルランプの不調。 点くときもあれば,まったく点かないときもある。

結局,タイヤ交換とブレーキパッド交換,それにニュートラルギヤスイッチの交換となりました。締めて3諭吉と6英世。

木曜日に2諭吉と3英世君が出ていったので,財布は完全に風邪をひいてしまいました。[E:crying]

その上に,帰りは雨が降り出してせっかく磨いたハーレーも私もビショビショ。 近頃3連チャンで雨に遭っています。 雨男になってしまったのかなぁ[E:wobbly]。[E:rain]


新そば会

2008-11-29 09:53:52 | 日記・エッセイ・コラム

うどん&そば屋さんをしているハーレー仲間の1人が,お店の休憩時間に場所と材料を提供してくれて,北海道産の新蕎麦粉を使ったそば打ち&うどん作りをしました。

これは,チャプター活動と言うことで,ボランティア募金も兼ねています。

Photo_6

かねてはウルトラを転がしている店主ですが,今日は麺棒をもって指導です。

ほとんどバイクに乗っている所しか見たことの無いふくあん店主の見事な手さばきで,うどんや蕎麦ができあがっていきます。Photo_2

増さん,堀さん,内○さん,ダボハゼさん,宇○さん,私,そして都城からは丸さんご夫婦が駆けつけて来てくれ,西陵のケーブルテレビの取材もあったり,またその記者さんが美人だったりと,とても盛り上がりました。

北海道産の新そば100%,混ざりっけなしの蕎麦打ちに,3名が挑戦しましたが,なかなかの出来映えとの管理人さんの言葉。

Photo

最初に出て来たのは,新蕎麦の香りが楽しめる「そばがき」。鹿児島では「かっ蕎麦」ですね。Photo_3
そして次に,ざるそばとざるうどんで,食感と香りを楽しめました。薬味は山芋と小ネギ,ワサビです。Photo_4
その後は,好みでえび天をトッピングにした海鮮のだし汁での温そば,そしてふくあんオリジナルだし汁の温そば。

さすがに,ここらあたりで,お腹は一杯になってきていました。

その後も,唐揚げや魚のフライ,野菜と肉の料理,丸さん差し入れの豆腐料理などなど,テーブル一杯の料理でした。ビールも焼酎も,どんどんお腹に入っていきます。

私たちが飲んだり食べたりしている間もお客さんは来るので,そのたびに管理人さんはお客さんへの対応で大忙しでした。

記者さんと写真を撮ったのは,宇○さんだけでしたっけ?Photo_5

いろいろな蕎麦とうどんを楽しめた一日になりました。 管理人さん,管理人さんの奥様,お店のスタッフの皆さん,ありがとうございました。


バッテリー

2008-11-27 20:00:28 | バイクメンテナンス

セルボタンを押したときに,カチャ・・カチャ・・と言うだけでモーターが回らないときって,え~っ[E:coldsweats02]て思いますね。

「昨日まではあんなに元気よく回っていたのに」と言うときには,なおさらです。

八幡東にあるホテルに泊まって,朝,荷物を積み込んでからエンジンをかけようとすると,まったくセルモーターが回らないんです。[E:weep]

キーをオンにした時の電圧は,なんとか12V程度あるようでしたが,セルスイッチを押したときには10V程度に電圧が降下してしまいます。

今にして思えば,昨日,高速道路のSAでエンジンをかけようとしたとき,一瞬グッと停まりそうになってからエンジンが始動したことがありましたので,あれが前兆だったのでしょうか。 

それにしても,前兆があってから,バッテリーがダウンするまで,早すぎ。

最初の純正バッテリーは6年保ったと言うのに,パチモンのバッテリーでは,2年が限界みたい[E:angry]ですね。 

2~3回,トライしてみましたが,電圧の回復も見込めないし,押しがけすればかかるだろうと思いましたが,ロードキングを朝から押そうと言う気合いも入らないしで,ロードサイドアシスタンスをコール[E:phoneto]しました。

待つこと40分,来てくれた方は,バッテリーのチャージャーは持っていましたが,ハーレーに詳しいわけではなく,基本的には修理などよりもトラックに積んで運ぶ方がメインのようでした。

しかたが無いので,自分でリヤシートを外し,フロントシートを外してバッテリーにジャンプして貰いました。

セル一発でエンジン始動。 その後,自分でシートを装着して,サインをして終わり。 [E:good]一番近いディーラーの「ドリームズ」まで運んで貰えば良かったかな?

停まったら大変なので,エンジンのアイドリングを高めに保ったままで荷物を積みこんで,ディーラースタンプを貰うために10km程離れた八幡西区の「ドリームズ」に向かいました。

まだ,始業前の清掃中だったのですが,無理を言ってスタンプを貰っていると,朝礼の為に,スタッフの皆さんがフロアに集合を始めました。

お礼を言ってバイクの所までいくと,スタッフの1人がエンジンが気がかりだったようで,見送りがてらついてきてくださった。 案のじょう,エンジンは「カチャ カチャ」でお終いです。[E:bearing]

今度はスタッフが何人もいるので,押し掛けなら簡単にできますが,これから鹿児島までの道のりです。 休憩だけならエンジン掛けっぱなしでもなんとかなりますが,給油の時にはエンジンを停めないとないといけないし,またエンジンがかからないと困ってしまいます。

で,バッテリー交換になりました。 ラッキーなことに,ちょうどバッテリー祭をしているとかで,少しは安くなったようです。 リヤタイヤもそろそろ交換時期に来ているようですし,こりゃぁ出費多端ですね。

帰りの高速道路は,熊本北あたりから雨が降り出したので,高速道路のバス停でカッパを着込みました。 走り出してすぐに,ザンザカ降りで80km制限が出ていました。

八代からえびのまでは,雨と霧で視界は最悪の中を,先行車を追い越しながらの走行でしたが,えびのからは何と50km制限です。 霧はなかったけど,こんどはヘルメットのシールドの曇り止めの効果が無くなって,前が見えない。

走行中にシールドを少しあげて,走行風で曇りを飛ばして,またシールドをおろすという事を繰り返しながら,やっと自宅に帰り着きました。 雨の中でのシールドの上げ下って,怖いものがありますね。 [E:catface] 帰着 15:30分。

結局,下関のディーラーには寄れなかったので,スタンプは3つゲット。 往復の高速料金とホテル代,それにバッテリー。 だいぶコスト高になりました。[E:coldsweats01]


HOGマイレージ

2008-11-23 09:23:37 | ディツーリング

HOGに入っていますか? 「そんなもの,いらないや」って言う人もいるみたいですけど,入ってみるとなかなか楽しいんです。

チャプター活動で仲間と一緒にツーリングやイベントを作り上げていったり,HOGのディラースタンプコレクションやマイレージプログラムに参加する事などもいいんですねぇ。

マイレージポイントは,走行距離と,HOGのボーナスイベントに参加したときのボーナスマイルと加えて獲得するのですが,なんと年度ごとに自己申告するようになっているのに,2006年,2007年の申告をしてなかったんです。[E:coldsweats02]

自分では50000miles達成と思っていたので,駄目もとでもと,HOG事務局に申請したら登録されていました。 ラッキー。 [E:smile]

でも,マイレージの50000milesは,ボーナスマイルが加わっていますから,実際の走行距離とは違うのですけどね。

毎年Fuji-speedwayで開かれるブルースカイヘブンに参加出来れば,走行距離も伸びるし,もっとマイルが増えるのでしょうけど。

現在の実走行距離は,59602km,バッテリー交換1回,フロントタイヤ交換2回,リヤタイヤ交換3回,ブレーキパッド交換4回,ステアリングラバーブッシュ交換1回。

故障知らずで,今日もmy Harleyは元気で走っています。

ボーナスマイル報告

参加日 イベント名 ボーナスマイル
2002/11/23 2002長崎フェス 2000 マイル
2003/11/22 2003長崎フェス 2000 マイル
2004/11/13 2004長崎フェス 2000 マイル
2005/11/12 2005長崎フェス 1000 マイル
2006/03/04 だるま落としコンテスト・AWF熊本 500 マイル
2006/10/14 2006長崎フェス 1000 マイル
2007/09/04 ETC 1000 マイル
2007/10/13 2007長崎フェス 1000 マイル
2008/05/18 2008ブルスカ 2000 マイル
2008/11/08 2008長崎フェス 1000 マイル

航空祭2008

2008-11-21 21:50:34 | 薩摩チャプター

航空自衛隊新田原基地の航空祭2008が近づいてきました。

プログラムについては,例年と変わりないようですね。

航空祭当日は,宮崎西IC~西都IC間が一部工事中のため渋滞が予想されます。 一般道で西都に向かうことも検討中です。

1

Photo


フリンジ&スタッズ

2008-11-21 21:21:57 | 日記・エッセイ・コラム

今年の若い女性達の流行のファッションは,フリンジスタッズだと言いますね。 

たしかに今年は,ブーツのフリンジをひらひらとさせながら,颯爽と歩いている女性が目立つようです。2重にフリンジをつけているブーツも見ましたよ。

フリンジといえば,カウボーイスタイルの定番みたいなものでしたし,スタッズはアウトローの象徴みたいな所もあったのですが,女性のファッションになるとは。

映画「アラモ」の中で,西部開拓史に残る英雄デイビー・クロケットが,鹿皮服を着てアライグマ帽子をかぶり、フロンティア・ライフル銃を構えたスタイルで登場していました。 その鹿皮服は,胸にも背中にもフリンジがいっぱいでしたね。Davycrocktt001

私のバイク用グローブにも,申し訳程度のフリンジがついているのですが,数年前に買ってきた時は,かみさんや娘達からは,「なんだか変」「格好悪い」などと,さんざんな評価だったのですけどね。

ハーレー乗りが愛用しているチャップスも,元はカウボーイの装備で,ズボンの上から巻きつけて脚部を保護するものですが,そのうちに流行らないかな? こちらは絶対無理そう。


チャプターアルバム

2008-11-20 16:40:58 | 薩摩チャプター

やっと印刷が終わったチャプターのメンバーアルバム。

今日は,製本作業のためメンバーに声をかけて,朝からショップに集まってもらった。

作業時間約1時間で,60部作成完了です。 裏表紙は,これまでのチャプターツーリングの集合写真を貼り付けてみたが,なかなかの出来映え。(自画自賛)

お手伝いくださった,吉田さん,高さん,増さん,GCさん,ご苦労様,そしてありがとうございました。

メンバーの皆さん,AC松元においてありますので,一部ずつ貰ってください。 忘年会の時に配布もできるかもしれませんが。


メンバーアルバム製本

2008-11-19 18:16:03 | 薩摩チャプター

メンバーアルバムの印刷が終了しました。 私のプリンターも,老骨にむち打って頑張りました。[E:happy01]

途中,ヘッドが詰まってインクが出なくなったりして,ヘッドクリーニングやリフレッシングでなんとか回復したり,カラー印刷なのでインクの消耗も結構あって,タンク交換に追われたりといろいろありましたが,今日の表紙の印刷で終了です。[E:good]

あと,製本作業が残っていますので,ホチキス止め等の製本作業をします。

明日10:00からAC松元で作業を行いますので,都合のつく方はお手伝いをお願いします。


冬支度

2008-11-19 08:47:28 | インポート

急に冷え込んできて,鹿児島も真冬なみの寒さになりました。

紅葉,モミジやツタの葉の赤や銀杏などの黄色が,いっそう鮮やかですね。  Photo_4

キャンプツーリングも,今シーズンは先週で終わりでしょう。 キャンプ道具はコンテナボックスに整理して,倉庫に入れました。 テントやシュラフなども,天日にしっかりと干して,来シーズンまで倉庫でお休みです。 

でも,そのまえにテントのフライシートは,天気の良い日に防水処理をしっかりと施しておくことにしましょう。

冬季ツーリングは,ディツーリングが主体になります。 防寒つなぎやウインターグローブなども準備しなくちゃ。