LOVE モータサイクル 団塊世代のバイクライフ

02年式の古いロードキングで、ツーリングやキャンプを楽しんでいます。

秋 天草ロザリオ

2014-09-30 09:26:44 | ツーリング記

ツーリングを楽しむのには、良いシーズンになってきましたね。

道ばたの満開のキバナコスモスを見ながら、ゆっくりバイクを走らせていると、どこからかキンモクセイの香りがしてきます。


数日前には、かみさんが手入れをしている軒下のゲッカビジンが20個ほどの花を咲かせて、少しだけ開けてあったサッシ戸からふくよかな香りが漂ってきましたし。

日本の秋だなぁ・・と。


9月の最終土曜日は、天草五橋祭と一緒に開かれるミーティングに行くためにバイクを走らせてきました。

家を出るときには、北の風に乗った桜島の火山灰が降り始めていたので、それを避けるように進路は北向き。

宮崎方面は雨の予報が出ていたのだが、鹿児島と天草は晴れ/曇りの予報。

雲で陽射しが遮られているので、デニムのジャケットを着ていても快適です。

キャンプ道具を満載しているので、速度は80~90km 2,300rpm位でゆっくりと流していると、Ni
njaやハヤブサなどが、追い越し車線を150km以上の速度ですっ飛んでいきます。

近頃は、これくらいの速度域で、のんびりバイクを走らせる事が多くなりましたね。

人吉からは一般道に下りて、球磨川沿いを八代に向かって走らせます。 

このルートは追い越し禁止の狭い道を大型トラックがゆっくりと走っている事が多いので、のんびりハーレーでもさすがに若干イライラしますけどね。

この辺りから、陽射しが強くなってきて、汗がジワジワと出てきます。 
朝の涼しさはどこに行ったのやら、これでは真夏のツーリングと殆ど変わりないじゃないか。

球磨川沿いを走りながら川面を見ると、何隻ものラフティングのゴムボートが渓流下りを楽しんでいます。
川の上は、涼しいんだろうなぁ。

流れが激しい所では、落水したり沈したりもしていて、他のボートがまわりに集まっている様子もみられました。 
バイクもいいんだけれど、こんなアクティビティも楽しそうですよね。

『道の駅坂本』で休憩とスタンプ、そして途中の道の駅でもスタンプを押しながら上天草市の合津港に到着しました。

公園がミーティング(パッチ付き¥2000)の会場になっているので、水場がトイレの洗面所くらいしか無くて困ったのだけど、テントフィールドはふかふかの芝生で快適でした。
バイクの駐車場も近かったし。

8時30分から始まった打ち上げ花火を、20分くらい見てから、テントの中で、伊坂幸太郎の【死神の浮力】を読んでいました。

音楽好きで、雨男の死神の話です。 テレビドラマ化された事もあったのじゃないかな?

 
   

 

 


オペ 決定!

2014-09-24 20:23:37 | 日記

3年前、ツーリングに支障が出るほど、白内障の症状がひどくなってきた。

昼間は、なんとか見えづらいのを我慢してでも運転できるのだが、夕方や夜になるともうダメ。

信号機や対向車のライトなどが白く拡散して、見えづらいと言うよりも見えないので、危ない事。

米国ツーリングの時には、モニュメントバレー近くの小さな街を目指して、真っ暗闇のユタの荒野を走るはめになった事があった。

灯りなどといったものが数十キロに渡って無い所だったし、その上にナビゲーターとしてグループの先頭を走らなければいけなかったので、あれは本当にヒドい経験だった。

帰ってきてから、すぐに手術をして快適に過ごしていたのだったが、近頃になってまた、光が眩しいし信号がにじんでみえるし。

で、本日の診察の結果、10月に手術と言う事になりました。 

レーザーで濁った部分を焼くだけの簡単なオペだと言うけど・・・ねぇ。


雨の鹿児島

2014-09-24 13:42:37 | 日記
台風からはだいぶ距離があるのだけど、雨雲の範囲が広いですね。
朝から、本降りの雨が降り続いています。

今日は、中央駅近くの眼科を予約していたので、小雨ならスクーターでいこうと思っていたのだけど。

中央駅のアミュプラザに車を停めたら、30分160円もするので驚いた。

さて後発白内障と黄斑変性は、どんな診断が出されるのでしょうか?

猫の手はスタンドルーペ

2014-09-21 09:07:14 | 日記

近頃、細かい所が良く見えなくなってきたので、とっても困ります。 

特に、電子部品などの細かいパーツのハンダ付け。

頑張ってしっかりと見ようとしても、しっかりしろ!』と
叱咤激励して気合いを入れても、目をこすってもまばたきをしても、見たい相手はぼ~っとかすんで見える。

で、いよいよ最後の『猫の手』を借りる作戦へ変更です。



Made in Chinaのスタンドルーペは、ネジの加工精度や材質など、国産品とは比べられないけど、まぁなんとか使えそうだし、いいかな?と。



急に寒くなってきた

2014-09-19 20:42:35 | 日記

今日一日、なんだか涼しいなぁと思っていたら、最高気温は22℃までしか上がらなかったみたいです。

なんだぁ? 昨日までは、昼間はクーラーが無いと過ごせなかったのに、急に寒くなったのは何故なんだ?

北からの寒気が、下りてきたのかなぁ。 同時に天候もおかしくなって、朝から一日中ザンザカザンザカと本降りです。

赤トンボも、ガレージのネットで雨宿り中。


それにそれにです、怪しいな?と思っていた南海上の熱低が、やっぱり台風に発達したようで。 困るんだよなぁ。 

今度の日曜日は、第1回目の2輪・4輪オールジャンルミーティングがさつま町で開かれる予定で、楽しみにしていたのに。

今月末の27・28日は天草ロザリオのミーティングだけど、秋晴れの下のツーリングとテント泊、そして綺麗な花火を見たいものです。


TC88エンジン 油圧式カムチェーンテンショナー

2014-09-18 12:30:44 | バイクメンテナンス

TC88エンジンの弱点、最大唯一の点はカムチェーンのテンショナーの摩耗かと。 

TC88純正のテンショナーは強力なスプリングでチェーンに押しつけているので、摩耗するのは当然だ。

TC96からは、カム・チェーン・アジャスターが油圧式に変更されたので、耐久性が大幅にあがっていると言うのだが。

走行距離6~8万Kmごとにパーツ代として2個分¥40kと交換工賃が必要になるのは、年金生活の身としては財布にやさしくない。 

バイクの使い方によっては、1万キロちょいの走行でも、樹脂でできたスリッパが摩耗したり、ヒビがが入ったりする事もあるらしいし。
社外品のパーツだと、本当にダメだった!と言う書き込みが多い。 確かになぁ。

これまで、スリッパの摩耗で2回の交換をしたのだけど、
スクリーミンイーグルから油圧式の対策部品が出ているらしい。

スクリーミンイーグル・ハイドロリックカムチェーンテンショナー
&ハイフローオイルポンプ・アップグレードキット
【97,100円・税込 25284-11】

シューのみの交換とギアカムを組む場合の、予算的には中間になる。

オイルポンプの性能も、
供給量は23%アップ、排出性能は50%アップと向上しているようだし、もうちょっと早く知っていればなぁ。


世田谷ベース

2014-09-17 21:06:32 | 日記

イオンモール鹿児島、行ってみました。 自宅から3.5kmだけど、健康のためにウォーキングです。 

 

今日の気温もまだまだ夏日の31℃超えで、歩き始めて15分経つ頃から汗をかき始めます。

 

脂肪が燃えはじめているのだと思うと、汗をかいても気分は爽快ですね。Photo_2

1Fにはバイクと車、2Fにはウェアやステッカーなどのグッズ類、3Fにはコインを使って遊ぶ射的などのコーナーが作ってありました。

 

もうちょっと、期待していた所があったのですけどね。 

Photo_3

遊び心満載のシールが気に入ったので、一枚だけ購入してみたけど、バイクに貼るところがあるかなぁ?

Photo


帰りも、汗びっしょりになって帰ってきました。 足がパンパンです。


秋の霧島

2014-09-16 21:14:31 | 日記

秋も深まってきたのか? 空が高い。

『今週は天気がぐずつき気味です』などと、お天気キャスターは言っている。

それなら今日は、気持ちの良い空気を感じにバイクを走らせなくては。
行き先を霧島(えびの)にして、走り出した。

気持ちは良いのだけれどねぇ。 だんだんと気温が上がって来て、ついに30度を超える夏日になってしまった。(*_*)

まだまだ、秋の冷涼な気候を楽しむのには、早すぎたようだ。 

Photo

霧島の道の駅で、読書と珈琲タイム。

霞んでいなければ、橋の向こうには【桜島】や薩摩富士とよばれる【聞岳】などが見えるのだけど。

今日の珈琲も、キリマンジャロです。


旅と野宿

2014-09-14 16:44:34 | 日記

【風まかせ】というバイク雑誌のキャッチコピー

旅と野宿は男の至福 

こんなコピーに惹かれて、手に取ってみた。 

さすがに、若い頃のように野宿(キャンプ場以外の場所での野営)はできないが、いまでも憧れはあるんだ。
Kaze
阿蘇のいこいの村キャンプ場では、ホンダの逆輸入車
Crossrunnerのツーリストと、ソロ同士ですぐに打ち解けて話が弾んだ。

ソロだと、ホンダだろうがハーレーだろうがハヤブサだろうが、みんな同じバイク乗りなんだ。

仲間とワイワイ過ごすのも悪く無いが、知らない土地での出会いもいいものだ。



コンテナボックスとトップケース

2014-09-13 10:21:43 | ツーリング記

ハーレーのミーティングでは、ボックスを2段にも3段にも積み上げたスタイルを良く見かける。
あれはあれで、
『これからミーティングだぜぃ!』とモチベーションが上がるのかもしれないのだが。

昔、キャンプ道具を満載したバイクで、山道に迷い込んだ事があって。

その時に乗っていたのは、BMW K100RTもちろんバッグギヤなどついていない。

簡易舗装された狭い道を上がっていくと、道は行き止まりになっていた。

左側は深い溝になっていて、そこでバイクの向きを変えようとするのだが、バイクを倒してしまいそうになって往生した事があった。

それ以来、できるだけコンパクトに積むようにしていて、こんどのツーリングでもこんなスタイルになりました。 


Photoリヤシートのキャリーバッグには、テントと寝袋、エアマットを入れて、その上にタープ。

支柱が長すぎて、タープがキャリーバッグに入らなかったのが計算外。(^0^;)

トップケースの中は、地図や衣類、キャリアに括ってあるのは自作テーブルとグランドシートに使うブルーシートです。

食料品や調理用具などは、左のサイドケースに入れてあります。