LOVE モータサイクル 団塊世代のバイクライフ

02年式の古いロードキングで、ツーリングやキャンプを楽しんでいます。

久住九重ドライブ

2010-05-31 11:33:07 | 日記・エッセイ・コラム

梅雨入り前の久住九重は,山開き前でもあったみたいで,老若男女ではなく,中高年がほとんどのハイカーで溢れていました。[E:coldsweats01]

昨年は,当日だけで2万人の登山客がいたそうですので,来月の久住山開きは,ことしも大混雑するのでしょう。Photo_14

3年前の長崎ハーレーフェスティバル帰りに世話になった民宿は,かけ流しの温泉はもちろんですが,食事も美味しくてちょっと太ったかも。 自家消費用に栽培しているコシヒカリは,天日掛け干しでじっくりと仕上げているそうです。 旨いわけです。Photo_13

長者原から牧ノ戸峠,そしてミルクロード入り口まで,沢山のバイクをみました。 長い髪をなびかせながら走るハーレーやドラッグスターもいて,運転中なのに見とれてしまいそうになりますね

阿蘇神社と仙酔峡で休憩をして,南阿蘇の池の川水源でもちょっと立ち寄ってから家路につきました。Photo_10

阿蘇神社では,ちょうど結婚式とぶつかりました。Photo_9  みんながニコニコしている場面は,こちらもニコニコ顔になりますね。

Photo_7

池の川水源では,ツーリングの途中で疲れたのでしょうか,バイクを駐めてベンチで横になっているライダーも見かけました。 この人も還暦ライダーかもしれません。  

 Photo_12


阿蘇 仙酔峡

2010-05-31 10:06:49 | 日記・エッセイ・コラム

Photo 昨日の日曜日,良い天気でしたね。

やまなみは,沢山のバイク乗りが気持ちの良い排気音を響かせながらバイクを走らせていました。

長者原や牧ノ戸峠は,登山をする多くのハイカー達で賑わっていました。Photo_5

Photo_6 仙酔峡のみやまきりしまは,盛りを過ぎていましたが,ハイカーの話では,高岳東峰のみやまきりしまの大群落は,まだつぼみが固かったのだそうです。Photo_4

でも,登山をする人たちだけしか,見る権利がありません。Photo_2

 仙酔峡のロープウェーは,運行休止中で,乗れませんでしたが,ここのみやまきりしまの景観を楽しむためには,5月中旬くらいが最高なのでしょうね

2


たのかんさぁ

2010-05-27 09:06:59 | ディツーリング

こちらにも,田の神さぁがおられました。Tanokandon2  「えびのPA下り」

田の神や道祖神,水神さぁなどをさがす撮影ツーリングも,楽しいかもと思うようになりました。

ハーレーで走るよりも,通勤快速で使っていたスクーター(アドレスV100)の方が便利そうですが,ハーレーで走れないのもちょっと残念。


トトロの森

2010-05-26 21:17:26 | ディツーリング

国道445号線を人吉から五木村方向に進み、川辺川にかかる相良大橋のたもとを過ぎるとまもなく,右側の水田の中にこんもりとした森が見えてきます。 Photo_4

『雨宮神社の森』です。

相良村の川辺地区にあるこの神社は,子供達から「トトロの森」と呼ばれているそうです。

スタジオジブリの代表作,となりのトトロで出てくるトトロの森にそっくりです。Photo_6 

映画のモデルになったトトロの森は,東京と埼玉の県境にある狭山丘陵だといわれていますが,雰囲気はこちらのほうが良く似ているように思います。

帰りに,バイクナビの電源が落ちてしまいました。 ヒューズ切れ位で済めばいいのだがと思っていたのですが,ガソリンスタンドに立ち寄った後,バイクのスイッチを入れたら,また動き出しました。

「あちゃぁ,困ったな」と思ったのですが,接触不良程度ならラッキーかも。

帰ってから点検したら,ヒューズボックスの中で,ガラス管が割れていたのが原因でした。

ガラス管ヒューズから,ブレードヒューズにグレードアップする事を検討中です[E:coldsweats01]。


マナハウス重富荘

2010-05-24 23:16:15 | 日記・エッセイ・コラム

島津久光公の別邸,重富荘に初めて行ってみました。Photo_5 Photo_3    

殿様が客をもてなした部屋『謁見の間』を,フレンチレストランとして開放してありました。Photo_4

食材は,地産のものを多く使っていて,私たちの料理には,錦江湾や甑島などで捕れた魚がテーブルに並びました。

ブルーアイさん達も釣り上げていた甑島のスズキが,フランス料理になって出てきました。[E:heart04]

美味しい食事と行き届いたサービスは,時間を忘れさせてくれますね。 食後に出されたデザートのケーキも,とても美味しかったです。Photo_6

 庭の隅に,静かに小さな『田の神さぁ』が置いてありました。Photo_8 [E:lovely]


動物園で

2010-05-21 19:18:24 | 日記・エッセイ・コラム

Photo_2 今日は,平川動物公園で一日過ごしました。

「むぎのめ」の知り合いから,動物園でイベントを開くのだけれど手伝いが足りないと聞いたのでかみさんと一緒に行ってきたのです。Zone3 

初めて会う人と一緒に園内を散策したり,一緒にお昼ご飯を食べたりしましたが,ほんとうに楽しく過ごせました。Zone2

暑くなると言う予報だったのですが,曇り空で蒸し暑さも無くて,過ごしやすかったですね。

動物園はリニューアルの途中でしたが,ペンギン館やあしか館などをはじめ,旭山動物園のように自然な動物の姿が見られるような園を目指しているのがわかります。

カバの龍馬君も元気でしたね。Photo

最後のイベントでは,カバの親子を描いたお礼状なども貰えました。1[E:delicious]


ツーリング準備

2010-05-20 23:15:41 | ツーリングプラン

北海道ツーリング,待ち遠しいですね。 

カラオケで「襟裳岬」を歌いましたが,「知床旅情」や「小樽の人よ」なども歌いたかったですね。[E:happy01]Photo

ここは,知床峠(斜里から羅臼に向かっている途中)の一枚です。

小樽上陸まで3日,北海道内8日,小樽から新潟経由で鹿児島まで3日の合計14日のツーリング。

こちらは,襟裳岬での一枚です。日高山脈が太平洋に沈んでいく様子が良くわかります。

Photo_2 

念のために,帰りの小樽発新潟行きのフェリーも,S寝台で予約しました。

さて,バイクも自分も,体調を整えておかなくては。


カラオケとオーディオ

2010-05-20 20:46:07 | 日記・エッセイ・コラム

バイクショップで顔なじみの方の家に,遊びにいってみました。
古い大きな家をリフォームしたらしく,柱や天井の梁の大きくて立派なこと

そして,家に入って驚いたのは,壁いっぱいにセットされているオーディオ装置。Sp1_2

アンプもスピーカーも,見ているだけでため息が出そうでした。 ピアノとバイオリンとクラリネットの音を出してもらって,聴かせてもらったのですが,音のすばらしさに今度はほんとうにため息がでましたね。Photo_5 Photo_8

数種類のアンプを切り替えたり,スピーカーを代えたりして色々な組み合わせで聴かせてもらいました。

それにしても,アルテックやJBLのスピーカーなんてものが,ぜいたくにもカラオケの出力装置として使われていましたからねぇ。Photo_6  

マッキントッシュのプリアンプも置いてあったぞ。

カラオケルームに,プレミアの付きそうなマッキントッシュのアンプなんて,普通置きますかぁ?

唖然です。Photo_7

どうも,電源ケーブルだけでも数十万かかっていそうな気がしてきました。 総額は,1000万円を軽くこえるのでしょう。
ここまでくると,絶対に真似できないので,羨ましいのを通り越してしまいます。

でも,バイクには関心をもってくれる人も,オーディオ装置には「ふぅん,すごいですね」で終わってしまうと言うのを聞いて,笑っちゃいました。 [E:happy01]


ヘルメットスピーカー

2010-05-18 10:52:00 | アマチュア無線

バイク用に使っているマイク&スピーカーのセット。 

左耳側に入れているのですが,ほんのわずかだけれど,耳に触れるのが気になっていました。

何とかしようと思いながら,ついついほっぽらかしていたのですが,やっと今日,セッティングに取りかかりました。

ヘルメットのイヤーパッドを取り外して,KTELの薄型スピーカーのコイル部分の逃げを作るための穴を開けました。Sp

スピーカーのコイル部分は直径16mmあるのだけど,手持ちのドリルは10mm。

仕方がないので,10mmΦの穴を開けてから,ドライバーの柄を差し込んで根気よくカッターで切り取りました。

これで,耳への干渉もなくなったのですが,こんどは10年以上も使っているマイクが壊れていないかが心配なんですねぇ。[E:happy02]


HOGプログラム ABCツーリング

2010-05-18 10:27:18 | ディツーリング
ちかごろ,ABCの写真撮影ツーリングが多いのですが,ABCって何?と思う人もおおいでしょうね。
HOG(ハーレーのオーナーズグループ)で,”ハーレーと旅に出るのが、もっと楽しくなる”として実施しているプログラムの一つです。
HOGのオフィシャルページから,抜粋しました。 

各地のポイント対象地(名所・旧跡地)で写真を撮り、申請するとポイントになります。ポイント賞とABC賞の、2通りの楽しみ方があります。Img_program_07

ABC賞は,ポイント対象地名をヘボン式ローマ字に変換し、最初の頭文字にくるアルファベットにご注目ください。各地のポイント対象をまわり、A~Zのそれぞれ異なったポイント対象地名の頭文字20字を集めるプログラムです。見事達成された方には、特別記念品を贈呈いたします!

ポイント対象は、別紙ツーリングマップに記載のポイント対象地と、HDJオフィシャルイベントとなります。Img_program_08

Img_program_09_2