7月9日(水)
5時頃,一回目が覚めたのだけれど,そのまま寝てしまった。 でも,とっくに夜はあけているんですね。 北海道の朝は早い。
朝食は,小樽の鱗友市場ですませる事にした。 鱗友市場は,思ったよりも小さな市場でしたね。 もう少しあとならサンマ丼が食べられたのなぁ。 サンマが食べられる時期に,再挑戦しよう。
今日のルートを決める。 たぶん札幌はサミット警備で混雑していると思ったので,石狩から美瑛に向かうルートを選択。
海岸線をしばらく走るつもりが,どこかで道を間違ったらしくて,海なんて見えやしない。 ナビはリルートを繰り返しているし。
えぇい,ツーリングマップルを見て走った方が早いんじゃないか?
滝川市からR38で芦別に入った辺りで,札幌ナンバーのソフティルが前を走る地元の車をスパッとパス。
私もすぐに追走して,富良野市の手前まで走りと音を楽しみました。 ソロで落ち着いた走りをしていて,見ていても飽きがこなかったですね。
富良野に入ってから左折して,しばらく走るとファーム富田の看板が。
ファーム富田の駐車場は,ラベンダーのシーズンが始まったせいだろうなぁ,平日だというのに観光バスや車で満杯状態。
なんとか空きをみつけて駐車したけど,「土曜日曜になると,付近の道路は大渋滞になるんだよ」と,地元ナンバーのお年寄りが話かけてきました。 鹿児島ナンバーがめずらしいみたいで,話しかけてきたのでしょう。
話を適当に切り上げてラベンダー園に向かおうとしていると,さっきのソフティルが駐車場に入ってきました。
たぶん,清滝湖から奈江川沿いに富良野市街をパスするルートを取ったのでしょうけど,近道にならなかったんだな。 渋滞するときは効果が発揮されると,ツーリングマップルには書いてありますね。
ファーム富田のラベンダー園は,これからが見頃という所でした。満開のものから,まだ三分咲きのものまで,長い期間見られるように植栽してあるのでしょうね。
ラベンダー園では,ちょっとお腹も空いたので,ソフトクリームと朝取りのトウモロコシを食べてみました。 この時期,とうもろこしは少し高かったですけどね。 奥さんに半分かじられてしまったので,ちょっと不満足。[E:coldsweats01]
今日明日は,ゆっくりと時間をかけて,美瑛と富良野の丘廻りの予定なのだけど,私は去年みているので,今年はうちの奥さんへのサービス。
来年のアメリカと北海道が実現するかどうかですからね。
今の時期,ラベンダーもきれいなんだけど,それよりも丘一面に広がる畠の,収穫前の金色の麦,ビートやとうもろこしの緑,馬鈴薯の白や紫の花などがきれいだなぁ。
深山峠のラベンダーオーナー園を見たあと,美瑛の北西の丘(パッチワークの丘)巡りにスタートです。 サイクリングおすすめルートを参考に回ってみました。
JR美瑛駅----2.1km--→ぜるぶの丘----1.5km--→ケンとメリーの木-----2.2km--→天文台のある旧北瑛小学校---1.5km--→セブンスターの木----1.3km--→親子の木-----2.0km--→北西の丘展望公園---3.2km--→マイルドセブンの丘----4.0km--→JR美瑛駅
パッチワークの丘の道から見える『親子の木』です。誰が名付けたのだろう。
マイルドセブンの丘のから松の防風林
赤麦の丘を見落としていました。 前田真三さんの『麦秋鮮烈』のような,夕陽に輝く赤麦が見たかったなぁ。
薄曇りだったから,夕陽に輝く赤麦は無理だっただろうけど。
赤麦の丘は,から松林の向こうにあったようです。[E:weep]