LOVE モータサイクル 団塊世代のバイクライフ

02年式の古いロードキングで、ツーリングやキャンプを楽しんでいます。

日本丸

2016-03-30 12:00:31 | 日記

春爛漫の季節ですねぇ。

川崎市の武蔵小杉の小さな川沿いでは、満開の桜を見る事ができました。


皇居の乾通りの桜は、もう少しでしたけど。 

でも、かねては入ることもできない皇居内を散策できたので、大満足でした。


今日は、風はあったのだけど、4月並みの気温になったので、帆船日本丸が展示してある横浜の【みなとみらい】に行って来ました。
【博物館パンフレット画像】


昭和59年に引退した初代日本丸、素敵です。 


次に行くときには、ボランティアの協力で実施されているという、すべての帆を広げる【総帆展帆】を見たいものです。


フィンガーピック

2016-03-25 17:35:36 | 日記

大型ショッピングセンターに行ったついでに、ひさしぶりに楽器やさんに立ち寄ってみた。  

セミアコやピックギター、エレアコなど、ほしいものがいっぱいですね。 弾きこなす腕が無いのが、残念ですが。

ケースに入れっぱなしになっているギターを引っ張り出して、久しぶりにフィンガーピッキングの練習をしてみようと、ダンロップブランドのサムピックとタカミネブランドのフィンガーピックを買ってみました。



ふと、横を見ると、ハーレーマーク入りのティアドロップ型ピックがあったので、ついつい手に取ってしまいました。価格は100円。

ハーレーの純正パーツの価格は、嘘だろう!と言いたいくらいの価格設定なのにね。(笑)

ハーレーのオイル漏れは、ギヤボックスを分解しないと修理できないようです。(泣)


 


花冷え

2016-03-25 10:10:07 | 日記

春の彼岸も過ぎて、もうすぎ4月。 各地から桜開花の便りが届くようになりました。

2週間ほど帰省していた孫を鹿児島空港に送っている途中、高速道路から見える山々には、ぼんやりと【かすみ】をかけたように山桜が咲いています。
中には早く咲いたのか、もう散り始めて葉桜になろうとしている木々も。

冬用のアウターやオーバーパンツなども、押し入れに仕舞いこんで、いよいよ軽い春向きの服を着られる季節になってきた。

と思っていたら、今朝は花冷えと言っていいのでしょう、だいぶ寒い朝でしたね。  

バイクは10日ほどもドックに入ったまま。

寒いので、走れないのは構わないのだけど、いつもの場所にバイクがないのはなんとなく寂しいものです。

プライマリー側のオイルシールは全交換した」のだけれど、オイル漏れが止まらないので困っているんです。

チェンジシャフト部分のオイルシールを交換したあと、しばらくはオイル漏れも止まっているのだけれど、数百km走ると、またオイルが沁み出てくるんですね。

バイクを掃除していると、飛び散ったオイルで手が汚れるのはほんとうに気が滅入るので、早く完全に修理を終わらせてくれると良いのですけど。

さて、気分よくバイクに乗って走り出せるのは、4月になってからになるのでしょう。




BLUE SKY HEAVEN 開催決定

2016-03-16 18:22:40 | 日記


今年のブルースカイヘブン、例年通り土日の2日間開催が発表されました。
2016/05/21(土)~05/22(日)なので、キャンプもブルスカ花火もあるのでしょう。
http://www.harley-davidson.co.jp/bsh/images/icon_ticket.png
3/19日(土)からチケット発売で、HOGメンバー価格は、3,100円 一般価格は3,600円との事です。

毎年のように参加していたのだけれど、今年はどうしようかなぁ。

 


霧島神宮

2016-03-15 21:57:02 | 日記

3月15日、今日は県内の公立中学校の卒業式が開かれている。 
以前は入試の期間や卒業式の時など、寒の戻りがあって体育館などは寒いものだった。 今朝は、少しだけ冷え込んだのかな。
古希同窓会の準備会で、「年祝い」の御祓いをしようと言う事になった。 

団体御祓いの初穂料など判らなかったので、霧島神宮の社務所に出かけていって聞いてみることに。 電話で聞いたほうが早かったのだけれど。
天気も良いし、バイクで走ってみたかったのですね、

桜島を右手に見ながら、R10を北上して霧島神宮に向かうと、手首付近が冷えてきたせいで痒くなってきた。
よっぽどバイクを停めて、冬の防寒具ローブを着用しようか?と思ったのだけど、バイクを停めるのが嫌でついついそのまま走ってしまった。

丸尾の交差点を右折して、丸尾の滝の横に架かった新しい橋を渡って、霧島神宮前に着いたときには、痒みは我慢できないくらいになっていた。

「寒冷じんましん」と言うらしいのだが、加齢で血行が悪くなって症状が発生するらしい。 近頃は、冷たい床に立つと足裏が痒くなるし、手を冷やすと痒くなるしで、困ったものだ。
まぁ、70歳と言えば、昔なら相当なおじいさんだったわけだし、しかたないですかね。

神宮まえの大鳥居の横にある観光案内所で手洗いをすませて、駐車場横の足湯の温泉へ。
貸し切り状態の足湯で、湯口から出る温泉を手桶に汲んで温めようとするが、熱すぎて手を入れられない。

湯船の湯と湯口の湯を半分づつ混ぜた手桶に、冷えた手を手首まで浸すと、ちょっと熱めのお湯が気持ちよかった。

霧島神宮の駐車場は全面改装されていて、参拝者休憩所の手前には崖から温泉が噴き出している池などもしつらえてあって、見違えるように綺麗になっていた。



60年ほどまえと少しも変わらない大石段の階段。 修学旅行の記念写真は、この場所で撮ったのだった。


朱塗りの本殿やまだ新しい新神楽殿。



参拝のあと、昼食をすませてからバイクを走らせていると、ポカポカ陽気で眠くなって困ってしまったツーリングの一日だった。 


 


生検の結果・・・ほっ!

2016-03-12 20:45:34 | 日記

生検の結果が届きました。 生検・・・患部の一部を切り取って,顕微鏡などで調べる検査の事ですね。 

前回の検査では、4に〇印があったので即刻入院手術だったのでしたが、今回の〇印は2番。

じつは、ちょっとだけ覚悟はしていたのでしたけど・・・ほっ!としました。 


えびの高原

2016-03-08 18:42:45 | 日記

きょうは、綿のシャツの上に革シャツでバイクを走らせたのですが、暑くて暑くて。
ボタンを上から3つもあけて、風を入れながらえびの高原を走ってきました。 

霧島火山の中では最高峰の「韓国岳」のふもとにある硫黄山は、ちいさな火口をもっている山です。
霧島山では、新燃岳の爆発がまだ記憶に新しいのですが、この硫黄山も小さな爆発をするんじゃないか?と注目されています。 
火山性微動や火山性地震が観測されていますのでね。

県道から50mほども登ると、硫黄山のてっぺんにつくくらいの小さな山なんですが、木曽御岳の例もあるので、現在通行止めになってました。 


このところ地震の回数が激減しているので、そろそろ通行止めも解除になりそうです。


今野敏さんの任侠シリーズ

2016-03-07 20:57:22 | 日記

作家 今野 敏さんの書くものは、隠蔽捜査シリーズや横浜みなとみらい署シリーズ、警部補シリーズ、警視庁強行犯係シリーズ、安積班シリーズなど、警察捜査をテーマにしたものが多いのですが。

いま、ちょっとはまっているのは、「任侠」シリーズです。 任侠書房からはじまって、任侠学園、任侠病院と続いているのですが、ありえない設定なのだけど、面白いですね。


任侠小説では、直木賞作家の浅田次郎のプリズンホテル夏、秋、冬、春シリーズや、天切り松 闇がたりシリーズも面白かったですね。
プリズンホテルは、コミックも出ているのだけど、やはり小説のほうがおもしろみが大きいですね。

現実のヤクザ(暴力団)の抗争は、大迷惑ですけどねぇ。