これまで、キャンプ地の明かりは、4W蛍光灯か、ガスランタンを使っていました。
火事の心配が無いのでテント内でも使える蛍光灯は、単1乾電池を4個使っているので、サイズの割にとても重たいんです。それに暗いし。
キャンピングガス社のランタンは、とても明るいのですが、バイクで移動するたびにホヤが壊れてしまうのが悩みでした。 それに、かさばるし。
で、ちかごろ流行りの省エネ、LEDを使ったランタンの登場です。
光量が300ルーメンもあるので、キャンプ用としては十分過ぎるくらいの明るさです。
大きさも、結構コンパクトにまとまってますしね。 ただ、化粧箱のメーカー名【イルミカ東京】の横には【MADE IN CHINA】の文字が。(^0^;) ま、しょうがないですね。
5月の東北方面ツーリングが【初デビュー】です。
火事の心配が無いのでテント内でも使える蛍光灯は、単1乾電池を4個使っているので、サイズの割にとても重たいんです。それに暗いし。
キャンピングガス社のランタンは、とても明るいのですが、バイクで移動するたびにホヤが壊れてしまうのが悩みでした。 それに、かさばるし。
で、ちかごろ流行りの省エネ、LEDを使ったランタンの登場です。
光量が300ルーメンもあるので、キャンプ用としては十分過ぎるくらいの明るさです。
大きさも、結構コンパクトにまとまってますしね。 ただ、化粧箱のメーカー名【イルミカ東京】の横には【MADE IN CHINA】の文字が。(^0^;) ま、しょうがないですね。
5月の東北方面ツーリングが【初デビュー】です。
一度電源を入れただけで点かなくなりましたって、恐いですねぇ。(^0^;)
ツーリング先で壊れたりすると、明かりはペンライトとキャップランプしかないんですけど。
メイドイン???
ってのが気になります。
以前、同じ国で作ったらしい家電は一度電源を入れただけで点かなくなりました(^_^;)
イルミカ(illumica)の LEDランタンです。
直接見るととても眩しいので、なにか工夫が必要ですね。.
私が持っている物と同じでは・・・?。
婿からのプレゼントですが,結構明るいですよ。
先の熊本県北部の温泉旅の時も,役立ちましたよ。