鹿児島市の平地では、初雪。 久しぶりに積もっています。 何年ぶりだろうか。
夕べ遅くから降り始めたようですね。 雷も盛んに鳴っていました。
午前6:45
玄関
サツキの鉢にも雪が積もっています。
鹿児島市の平地では、初雪。 久しぶりに積もっています。 何年ぶりだろうか。
夕べ遅くから降り始めたようですね。 雷も盛んに鳴っていました。
午前6:45
玄関
サツキの鉢にも雪が積もっています。
2010年北海道ツーリング出発日を決めました。
7月3日(土)出発で、期間は14日~15日(道内8日~9日)を予定しています。
往復とも、舞鶴小樽フェリーを利用予定ですが、復路に小樽新潟フェリーを利用することも検討中です。
ハーレーに乗り始めて9年目、初めて年間マイレージに登録しました。 登録はASmatumotoの上村さんにお願いしたので、正確な距離を把握していないのは×ですね。 copyをもらってくればよかったのですけれど。
ショップから連絡がありました。(スタート時 オドメーター 75,525km)
さて、今年一年間で、どれくらいのマイル数、走れるのでしょうか。
昨年のデーターでは、鹿児島県の1位で9600マイル、宮崎県の1位は鉄丸さんで16500マイルほどでしたね。
走ることが目的ではなくて、走った先で見たり聞いたり食べたりする事の方が楽しみな方なので、がんがん走って距離を伸ばそうという気持ちは無いんです。
一年間、ディーラースタンプも集めながら楽しんだ結果が、どれくらいになるのかな?と。
ツーリング時のまさかの事故の時に対応できるようにと、緊急連絡カードを作ってみました。
一昨年、薩摩チャプターと桜島チャプターのメンバーが一緒に富士ブルースカイヘブンに行きましたが、その際作成したカードを改編したものです。
これはサブディレクター福迫さんから、「万一の事故の場合に備えて、ツーリング時に携帯できるようなカードを考えて欲しい」との依頼があったものです。
改善点は、次の4項目です。
① カード式にして、ツーリング時に首にかけられるようにした。
② 表紙部分を赤色にして、目立つようにした。
③ 個人的に、緊急時に必要と思われることをmemo欄に書き込めるようにした。
④ 一枚の書類を4つ折りにして、カードケースに収められるようにした。
今日は、一日暇してました。
昨日も暇だったけど、台所の蛍光灯が、スイッチを引いても2回に1回は点いたり点かなかったりするようになったので、その修理をしていました。
高見馬場の明昭堂パーツセンターにスイッチを探しに行って(315円でした)、配電盤のプレーカーを切ってからの作業でしたが、けっこう、時間つぶしになるし、おもしろいんですよね。
今日は、新調したヘルメットの加工をすることにしました。
いままで使っていたヘルメットは、SHOEIのJ-force。内装がだいぶ傷んできています。
こんどのは、YAMAHAのZENITHです。 SHOEIやARAIのものは、安全性は高いのでしょうけれど、その分重くて長時間かぶっていると首や肩がこってきます。
こんどのヘルメットは、。 とても軽くできていますが、レースに出る訳じゃないしSGマークもついているので、安全性は保証されているのでしょう。
そのヘルメットに、KTELのマイクとSPの取り付け作業をしました。
私のヘッドセットは10年くらい使っている物で、ワンタッチでヘルメットに取り付けられるような便利な仕組みになっていないんです。 かみさんのヘルメットは、挟み込むだけのタイプです。 でも、音量調整ができるようにボリュームを後付けしてあります。
私のは、まずはマイクホルダーの取り付け穴を、電動ドリルで空けます。
ヘルメットって丸いので、安定が悪くて作業がしにくいんですねぇ。
つぎに、ボリュームを取り付ける穴を空けます。
ここでSHOEIとZENITHの帽体の外装の厚さの差が判りますね。
(約1mm位も薄いことがわかりました。 これが値段の差なんですかね。 この厚さで大丈夫か?)
室内でハンディ無線機と固定無線機を使っての送信・受信テストも完了して、頬パッドを取り付けて作業終了。
次回のツーリングで、新しいヘルメットデビューです。 ご苦労様でしたぁ。
で、鹿児島市の場合、古いヘルメットは燃えないゴミの日に出していいんでしょうか? プラゴミの日かな? 誰か教えてくださぁい。
元日から4日続けて良い天気が続いているけど、午後遅くになると雨になるような天気予報。
冬なのに、こんな青空。 もったいないので、午前中に飛行場までバイクを走らせてみました。
飛行場のロビーは、帰省する人でまだまだごったがえしていました。
展望ロビーに上がってみると、懐かしいダビンチのヘリコプター図案の全日空機が停まっていました。
今日は風向きがかねてと逆なのでしょう、飛行機は北から南桜島方向に離陸していました。
今日は、七ツ島の物産館前でバイカーズミーティングが開かれる日。 箱根駅伝の1区と2区をテレビ観戦してから、バイクを走らせた。
産業道路は、正月2日だというのに、けっこう車が多い。 まぁ、自分もその中の1人なんだが。
物産館にはミーティングの始まる30分前に着いたので、バイクは3、4台とプジョーのサイドバイクが一台来ているだけ。
ニンジンを持って案内しているのは、このミーティングや毎年4月に喜入で行われるサウスヘブンチョッパーミーティング主催者の坂口氏。
挨拶に行くと、「ろ~きんぱぱですか?」と聞かれて、HNを知っていた事におどろいてしまいました。
10時から4時までのミーティングなので、参加のバイクものんびりとしているようです。
天気も良かったので、ここから指宿方面や霧島方面に向かってバイクを走らせるグループもいました。
無料で振る舞われたぜんざいを頂いて、福袋(¥5k)を買ってから、昼過ぎに家路につきました。
いろいろな所で開かれるミーティングの常連の方に会えたり、行きつけのショップが違うのでなかなか会えない方と話が出来たり、退職してから再就職しているのでなかなか会えない友人と会えたり、満足のミーティングでした。
お正月のミーティングの良さですね。