ランニング徒然

ランニングやモータースポーツなどの話題を徒然なるままに綴ります!

プリウス

2015-04-21 22:06:00 | 

​土日にしっかり動いたので月曜は完全休養日

今日は帰宅後に軽く筋トレ(スクワット、クランチ、他)してアクティブレスト

ランネタがないので、久しぶりに車ネタです。


新型ロードスターやS660といった話題の車がありますが、多くの人の関心を集める今年の目玉はなんといっても秋に登場予定の「プリウス」でしょう。

現行モデルは週末のショッピングセンター駐車場や高速SA/PAでは右を向いても、左を向いてもプリウスという光景が日常的で、爆発的に売れたといえます。
同じ色のプリウスが並んでいて、同じ純正ホイールを装着していたりするとオーナーさんがどっちだっけと思案する光景に遭遇することもあります。

さすがにモデル末期になってきて、フィットハイブリッド、アクアに月間販売台数で差をつけられるようになったとはいえ、コンスタントに売れ続けています。

次期型では意地の40km/L達成との噂です。

遊星歯車を使ったリダクション機構付THS-Ⅱの進化系ではなく、電子制御クラッチを使い大幅に軽量化されたTHS-Ⅲになるとうわさです。

学生時代に機構学の授業で遊星歯車について四苦八苦して学んだ記憶があるので、勝手ながら遊星歯車を使ったTHS-iiには愛着があります。

トヨタハイブリッド車オーナーでもないのに愛着があるとはなぜか?
職場ではカローラフィールダーハイブリッドを使っており、乗るたびに熟成された乗り味に惚れ込んでいるからです。

新型の開発陣は熟成されたTHS-iiを超えるべく苦労されていると思います。

発売されたらぜひ試乗して違いを確かめたいものです。