今朝は5時起きで8.7kmを51分(途中トイレ含む)で走りました。
前回同様にフォアフット着地でフォームを整えていくことを意識
まずますの仕上がりですが、左ひざと右股関節の痛みが気になります。
さて、ようやく富山マラソン一般枠が受付終了となりました。
第1回マニアとしては富山マラソンは魅力的でしたが、今回は自粛
理由はトレイルレースを優先させるため
同じ週末の「玉川トレイルレースinしずおか」か、その翌週開催予定の「神流マウンテンラン&ウォーク」に当選したら完走を目指します。
この2レースはいずれもUTMF(STY)参加資格ポイントが得られる大会です。
この2レースのどちらかを完走するとして、もう一つ参加資格が得られる大会を完走すれば、来年のSTY出走資格が得られることになります。
今年は仕事が忙しくなかなか予定が立てられないのですが、
9月初めの「OSJ安達太良トレイル50K」
10月初めの「Madarao Forest Trails 50km」
が候補です。
しかし、どちらもちょっとした問題が
安達太良はクラブ合宿と重複
斑尾は山形まるごとマラソンと重複
どちらも大きな問題ではありませんが迷います