ランニング徒然

ランニングやモータースポーツなどの話題を徒然なるままに綴ります!

定番品

2015-04-23 23:04:00 | トレイルランニング

​マラソン、トレイルランニングで汗冷え対策として定番品となっているのが、「ドライレイヤー」として着用する

 ファイントラック スキンメッシュ

です。

一昨年にノースリーブを購入し、雨、風など冷え対策が必要な時に着用していますが、汗を外へ排出し、肌側を常にドライに保ってくれるので本当に快適です。

森林限界を超えた高地では、下界が30度でも天候によって気温が10度台に下がり、かつ強風により体感温度は一桁になることもあります。

そんなときも、これを着用していれば冷えを実感することなく動き続けることができます。

昨年の蔵王温泉スカイトレイルでは終盤に雨に見舞われましたが、撥水性によって濡れることなく快適でした。

真冬のランニングでも長袖コンプレッションアンダー、半袖Tシャツ、ウィンドブレーカと重ね着するだけで快適

暑がりの自分は数キロ走ってしまえばネックウォーマーや帽子すら不要になります。

一昨日の朝ラン時は放射冷却で気温2度ほどでしたが、

 スキンメッシュノースリーブ
 コンプレッションアンダー(半袖)
 長袖Tシャツ
 ウィンドブレーカベスト
 グローブ

という恰好で最初こそ寒かったものの、しばらくしたら快適に走れちゃいました。

ラン友A.K君も私や山ガールでもあるYamaちゃんから勧められ最近購入最初は半信半疑だったようですがもっと早く買えばよかったと感想を述べていました。

今春、モデルチェンジしたようなのでいずれ出場するかもしれなUTMF(STY)に備え、ロングスリーブかコンプレッション機能があるパワーメッシュを買い増ししようかなと思っています。

そういえば、妻から誕生日のプレゼントをもらっていないので、買ってもらおうかな?

いや、待てよ?

倍返しでもっと高い物を買わされそう

思案どころです。