大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

曲げ木製作手伝い

2013-12-09 20:55:41 | Weblog
友達が椅子の背に曲げ木を使うと言うのでその製作の手伝いに行って来た。 薄いブナの板をお湯で煮てから接着剤を塗り型に入れて張り合わせる。 その作業を繰り返すとこんな状態になる。 何とか上手く張り合わせ出来た。 これで約1ヶ月乾燥させると型から外して 加工が可能だ。 手が接着剤でべたべてに成りながら何とか出来た。 矢張り 二人で手際よくやらないと折角 お湯で温めて木が柔らかくなったのに、さめてしまうのでコンビの相性も重要だ。 今回が初めてでは無いから 割と上手く行った方だろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする